dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段はムーニーマン・女の子用Lサイズを使用しています。
(パンパース・メリーズは使用経験有りです)

最近広告で、グーンが特売なのか、かなり魅力的な値段で売っているのが目に付いて、気になって仕方がありません。
今まで購入したことが無いので、価格チェックもしたことがなく、値段線もよくわからないって言うのが正直なトコなんですが。

うちの娘は9・5キロなんですが、足の付け根が太く、グーンの足回りはゆったりしているのかどうか知りたくて質問しました。

ユーザーのママさん(パパさん)よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは、二児の母です。



9.5kgのお嬢さんとの事ですが身長はどのくらいですか?また月齢はどのくらいですか?歩き始めていますか?

下が1歳4ヶ月の女の子ですが、多分10kgくらいでグーンのMパンツを使ってます。メリーズMパンツも併用しています。Mに関しての私の使用感はムーニーマンMよりメリーズ・グーンMの方がゆったりしてるようです。(ムーニーマンMは多分今うちの子がはいたら小さいと思います。)

上は3歳の男の子で今はおむつ卒業ですが、やはり太ももパッツンでしたので(明らかに他の子より太い&パンパースはきつくて入りませんでした)太ももゆったりのパンツを探していましたが、グーンLパンツは体重14kg位でもはいてました。当時は2歳代でしたが、成長曲線で身長標準のど真ん中、体重は枠の上の方でしたので体型はホチャムチっとした感じでしたけどいけましたよ。おまけに股上浅過ぎず良かったです。女の子用のLパンツは見てないけどグーン男の子用・女の子用は吸収帯の違いだけなのでは?サイズに関しては問題ないと思います。

この回答への補足

娘は1歳3ヶ月、身長78センチ、そこら中を走り回っています。

補足日時:2006/12/17 13:22
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お嬢さんは、グーンとメリーズを愛用していらっしゃるのですね。

テープの時はずーとメリーズを使用していたのですが、パンツになってメリーズを使用してみると、なんだか足回りがきついような気がして、ムーニーマンに定着しました。
そのムーニーマンですら、足回りにうっすらと赤い跡がついてる日もあるんです。もう、ポチャポチャで・・・・。

グーンのほうが、ゆったりしているとのこと、次回特売を見かけたら是非購入したいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/17 13:32

私も他のメーカーも試しましたが、ほぼずっとグーンです。


グーンにしたら他のには戻れませんでした。
CMでもやっていたように柔らかいですね。
おしっこが出た後吸収剤が固くならないからでしょうか。
値段は高めだと思いますが、いつも西松屋のセールの時に買いだめしているので他とそう変わらないです。

ウチの娘は1歳8ヶ月になりますが9・8キロなのでまだ「はいはいからあんよまで」タイプでOKです(Lサイズは高いですし)。
甥は11キロ位で手足も大きいのでLサイズの方が良いと(妹が)言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段からグーンも値段が高めなのですね・・・。
いつも使ってるムーニーマンの特売よりも、グーンのほうが300円も安かったので飛びつきそうになりました。

お嬢さんは「はいはいからあんよまで」をお使いなのですね、たしかにM・Lと進むにつれて枚数が全然ちがいますもんね。
うちの娘にはどうでしょうか、足回りに余裕があればMを使いたい心境なんです・・・

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/18 10:29

10ヶ月の女の子と暮らしています。


うちの子は10.5kgあります、結構おデブさんです(^^;
いろんなものを使いましたがグーンLサイズに落ち着いています、
私の周りでもグーンは太めの子が使っているようです。
グーンは薄いし、吸収力もあり、股上も深いので私は結構お気に入りです!
他にマミー○コ、メリー○、パンパー○を使いましたが
マミー○コはまさに紙、って感じでガサガサしていてやめました。
メリー○はちょっと股上が短くて背中から漏れるのでやめました。
パンパー○は紙の状態も好きだし吸収力もありますが、どちらかと言うと小さ目の作りなようで、やめました。
あと、今もう一つ使っているのがドレミです。
これは股上も深いし、穿かせるのに伸びがよくていい感じです。でもちょっと紙がモコモコしているのが難点。
グーンの薄さとドレミの伸びが一緒なら最強のオムツです(笑)私にとってですが(苦笑)
参考になったでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

グーンは太めちゃん向きなんですね!
回りにグーンを使っているお友達がいないもので、一枚分けて~というわけにもいかず^^
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/18 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!