プロが教えるわが家の防犯対策術!

おすすめの自転車(ミニベロ)を可能なら理由も一緒に教えてください

同時に折り畳み出来るミニベロだからこそのトラブルの体験があるならそういったことも聞かせていただけるとありがたいと思います。

ネット上には、色々お勧めのものが紹介されていますがいまひとつぴんと来ませんので個人的な意見を聞いて見たいと思います。
特に体験に基づいての感想が聞けたらと思っています。


対象となる自転車 小型・軽量(無理な注文でも超軽量が良い)で折り畳み出来る
         ミニベロと呼ばれるような自転車
利用する人    70歳近い女性
目的       体力維持のため探鳥を中心に広く色々なところに行く。
         従ってゆっくり走るのが中心
         主に鉄道を利用して移動して目的地で自転車で回る
           (足や体のメンテナンスの問題などの理由から徒歩では、
           無理が有る等の事情が有ります)
条件       小型だとママチャリといわれるものよりリスクが増えるのは、
        やむを得ないとしても極力安全性が高いもの
         (折り畳みなどでうっかりミスで利用しても事故を起こしにくいなど極力、
        適切な使い方をしなくても大きな問題が起きにくいもの)
   鉄道を利用する場合など原則、本人だけで行く事はなく
        通常私などが補助的に運搬を手伝う前提ですが
        70歳女性でも十分運べる手段があるならなおありがたい。
         当人は、普段からある程度小さめ(20インチ)の自転車を利用している。
価格帯      出来れば、5万から7万程度。
         それ以上(15万程度までなら)でもよりはっきりと安全や信頼性が
        あるなら有る程度仕方が無いと考えている。

 無茶な事も言って居るとは思いますが極力と言う意味で絶対と言うことではありません。
 もしかしたら気が付かないだけで想像以上のものが有るかもしれないと言うことで対象を
広げて質問しています。
 よろしくお願いいたします

A 回答 (5件)

廉価で性能的にもあてになる、となると他の方も挙げられていたダホーン社のものになります。


またこのメーカーのものは他社にOEMされることも多いです。
ルノーなど自動車メーカーの名前のものや販売店のアサヒなどの名前で出ているものもあります。
ややチープなパーツも散見されますが十分な性能を持っています。

輪行前提、というのであればとにかく軽いこと、が重要です。
当方男性でダホーンの20インチも持っていますが・・・・
それでも重く、駅の階段とか心が折れそうになったりしますから(涙)

というわけでこちらのルノー14インチ、6.8kgモデルをお勧めします。
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/033CE …

前述のダホーン社OEMのモデルでとにかく軽いのが特徴です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

ダホーン社は、ルノーやアサヒにOEMされているのですね。
選択肢が増える事は、助かります

ルノー14インチが、6.8kgなのは、魅力的ですね
鉄道利用などのときに軽さは重要です。
行く気がなくなると意味がありません。

まずは、教えていただいたことを参考に
購入対象の基本として ダホーン社、ルノー、アサヒで検討してみます。

お礼日時:2023/03/05 02:42

価格ではダホンくらいしか選択肢はないけど、懐が許せば



輪行専用として、パナソニックのトレンクル、畳んだ状態で駅のロッカーに入ります。安い方でぎりぎりかな、ただ、新品が入手できるかどうか。

よさんおーばーだけど、BD-1、ブロンプトン、タルタルーガ、バイクフライデーあたりが面白いんですが。
あと、アレックスモールトンは折り畳みではなく、分解して運搬します。工場製とお城製があり、モールトン城で作ったものは100万超えます(それでも入手できれば幸運)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ダホンは、価格帯内でもっとも条件に近いと言うことですね。
調べてみます

トレンクルもちょっと見た感じでは、よさそうにも感じましたが
たぶん、そこまで出すのは嫌がるだろうなと思います。

BD-1 等も比較検討対象として参考にさせていただきます。
アレックスモールトンは、分解する形なんですね。
そういう意味でも無理といわれそうですね

何れにしろ価格が大幅にオーバーしているものは、比較対象として
考えさせていただきます。

お礼日時:2023/03/03 21:47

年齢が年齢なので ミニベロの電動にすればどうですか。


私はパナの電動に乗ってます。

2017年3月に買ったのですがバッテリーも未だ大丈夫です。
疲れなく余裕を持てるので安全に走れると思いますよ。

鉄道の利用も輪行車として規格に合ってます(輪行袋もオプションで有り)飛行機にも乗せられます。

※輪行の条件
専用の輪行袋を使う(お手製はNG)
輪行袋に全てが収まるようにする
3辺の合計2.5m以内にする
1辺の最長を2m以内にする
重量は30kg以内
「おすすめの自転車(ミニベロ)を可能なら理」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
別の方の安定走行に対する指摘に対して電動補助だとやはり大幅な改善が期待できると言うご指摘と言う理解で検討させていただきます。
電動ももう少し考えて見ます。

お礼日時:2023/03/02 15:32

アレックスモールトン


検索してください。

注文が多すぎるのでね。
予算は大幅に超えてしまいますが。
あなたが求める物は、これぐらいするかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
このだけのレベルだと対応出来ると言うことですか。

価格的には、おそらく無理ですが比較検討する対象として調べてみます。
参考にさせていただきます

お礼日時:2023/03/02 15:26

70歳では危険かと。


>ミニベロのデメリット

タイヤが小さいため段差や地面の凹凸によってバランスを崩しやすいというデメリットがあります。 さらに、クロスバイクやロードバイクのように走行に適した形状ではないため、ふらつきやすく長距離走行には不向きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
やはり、相当危険と言うことですね。
根本的に考え直すべきとのご指摘と考えて考え直してみます

お礼日時:2023/03/02 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!