

柴犬を飼いたいと思っています。
いわゆる「豆柴」と言われているものでなく、一般的な大きさの柴です。
一つ気になるのが今住んでいるのがマンションだということです。
もし飼うとするなら、15畳ほどのリビングダイニングが中心になると思うのですが、これは柴犬にとっては狭すぎるでしょうか?
勿論朝晩の散歩はしますが、もしこの狭さが運動不足につながるなら、と思うと不安になります。
飼いたいという思いは強いですが、犬に辛い思いはさせたくありません。
マンションで柴犬を飼っていらっしゃる方がおられましたら、
是非ご意見をお伺いしたいです。
よろしくお願い致します。

No.7
- 回答日時:
マンションのペット飼育細則に
ペットの大きさを指定した項目がありますか?
一般的な例では 小型犬或いは
体長・大高・体重指定がしてある場合がほとんどだと思いますので
お調べになった上で不明な点があるようなら
管理組合(管理会社)に問い合わせてから
飼育されるとよいかもしれません。
ちなみに私のマンションでは普通サイズの柴犬は小型犬としています。
私のマンションには現在、
普通サイズの柴犬が3世帯で飼育されていますが
とてもよい飼育者でいらっしゃるので
ご近所からの苦情もなく暮らしていらっしゃいますよ。
飼育されている柴犬の性格の穏やかさを見ると
柴犬が室内犬に向いていることがよくわかります。
下の方たちがおっしゃるように
朝晩散歩に行かれるなら運動はそれで充分だと思います。
ただこれは どの犬でも共通ですが
フローリングは犬の足腰に負担になるだけでなく
犬の歩く爪音が階下に伝わり迷惑になる場合がありますので
できればジュータンを敷かれた方がよろしいかと思います。
あとは留守番時の鳴き声(吠え声)に対して充分対策をとられると
トラブルは避けられると思います。
ご回答ありがとうございます。
管理規約については問題ないと思います。
フローリング、鳴き声については対策をきちんとするつもりです。
実際に問題なく飼われている方がおられるというのは、心強いです。
No.6
- 回答日時:
柴犬は、神経質な犬だからマンションでは難しいと思います。
実家で昔飼っていた柴犬は、マンションに引っ越すため飼えなくなった方から譲り受けた犬だったんですが、生活環境の変わったストレスから円形脱毛症になり見る見るうちにハゲ犬になってしまいました。
15帖程度のリビングで放し飼いにしたとしても、それは柴犬に適した環境ではないと思います。あれはもともと外で飼う犬ですから。室内で飼うには無理があります。犬につらい思いをさせたくないと思うなら、なおの事止めてください。
それとマンションの規約でそのサイズの犬は飼えるのでしょうか?ペット可の分譲マンションでも室内犬(成体になった時、鼻先から尾の付け根まで○○cm以内)と決められているマンションがほとんどだと思いますが?1階庭付きのマンションなら大型犬が飼えるマンションもあるようですが、そこのとこ大丈夫なんでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
管理規約については下に述べたように、問題ないと思います。
柴犬は神経質なんですね。
仔犬の頃から飼っててもマンションという環境は無理なのでしょうか…
No.4
- 回答日時:
犬は、1歳も過ぎれば日中のお留守番時には大抵はふて寝しています。
それに、警察犬の訓練師の方がシェパードをマンションで飼っておられます。
「躾さえすればマンションでも飼えますよー」と言っておられました。
シェパードがOKならば柴もOKかと思います。
なお、我が家の柴は、キッチン住まいでした。
シベリアン・ハスキーを2回ほど血祭りに上げたので隔離した次第です。
ご回答ありがとうございます。
実際に飼われていた方のご意見、貴重です。
シェパードもマンションで飼えるのですか!
驚きです。
それならば大丈夫という気がしてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柴犬は大変?
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
ついさっき謝って魚の骨を犬が...
-
柴犬の出産回数と寿命の関係は?
-
どっちの犬種を飼うべきでしょうか
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
2匹の犬の仲が悪いのです。
-
内側の爪が根元近くで折れてし...
-
犬のけいれん
-
飼い犬がよその犬を噛んでしま...
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
犬がひんやりシートにのらない
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
コーギーとビーグルと柴 どれが...
-
フレブル・ボストンテリア系の...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
15歳の老犬腎不全心不全ご飯を...
-
皆さんの日常生活での不満、不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柴犬は大変?
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
柴犬がペットショップに売って...
-
ペットローンについて 我が家で...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
新しい犬が先住犬に攻撃的で困...
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
犬がひんやりシートにのらない
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
ついさっき謝って魚の骨を犬が...
-
柴犬かコーギーかどちらが良い...
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
リンパ腫の犬 なにも食べません
-
柴犬の室内飼いから外飼い
-
老犬が自分の小屋に入らなくな...
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
犬の睾丸について
おすすめ情報