重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
ZIPの画像をダウンロードして解凍したJPGファイル(画像)が2つあるのですが、
画像の回転が出来ないのです、、、。
何が原因なのでしょうか。
サイズは変更できるのですが、回転のところはグレーのままで選択すら出来ない状態になっています。
ちなみにエクセルで試した結果です。

どなたか詳しい方教えてください!
明日までに仕上げるものなので焦っています。
説明不足かもしれませんが、ご回答いただければ補足します。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Office(Excel)のバージョンを載せましょうね。


たぶんExcel2000を使用しているのですね。

この場合画像の回転は出来ませんから、ペイントなどで回転させてから
Excelの挿入して下さい。オートシェイプは回転できるのですが、画像
などの回転が出来るようになったのはOffice XP(Excel2002)以降から
です。

参考URL:http://www.relief.jp/itnote/archives/001637.php

この回答への補足

何度も申し訳ありません。
別のソフトで解決しました。
この度は勉強になりました。どうもありがとうございました。

補足日時:2006/12/19 19:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々なご回答ありがとうございます。
ペイントでもやってみましたが、90度、180度、270度の3種類しか選択がありません、、、
それ以外で角度を指定する事(微妙に15度など)はできるのでしょうか?

ご回答いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/12/19 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!