重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、携帯に不具合が生じ、修理に出したところメモリ(データ-)を消去しないと直せないと言われたのですが、データを殆どバックアップしていなくて消去されては困るので1度は修理せず、返却してもらいました。そして引取りの際にデータ-が誤って消去されていないか確認した時にはフリーズも起こさず、確認できたので、(多分、その時は元の自分の電池パックではうまく、電源が入らず同じ機種の電池を仮に入れてたとおもいますが)取りあえずは安心して持ち帰り電源入っているのを確認して多少フリーズ起こしながらも充電したのですが、30分もしないうちに電源が落ちてしまいそれ以来電源が入らなくなりました。これは本当に内部の不具合が原因なのでしょうか?説明書によると、圏外表示のままの待ちうけは消耗が激しいと読んだのでもしかして電池の寿命かな?と・・・どなたか分かる方教えてください。機種はヴォーダフォンのV604SHを使用しています。

A 回答 (4件)

可能性としては


・本体の異常
・電池の異常
・充電機の異常
など色いろ考えられますよ。

とりあえずminiSDカードをもってSoftBankショップへ行って下さい。
(残っていれば)V604SH用のデモ機の電池パックを借りてその場で電源があがればminiSDカードにバックアップを取れば良いです。

それであがらなければどうしようもないですね。
大切なデータのバックアップをとるのはユーザーの責任です。
とても大切ならバックアップをとっていない訳ないですから。

後は原因に関しては修理に出してもはっきりはわかりません。
100% メイン基板の動作不良だったのでメイン基板を交換しました。
とのリペアレポートがついてくるだけです。
故障も目に見えて配線が1本切れているとかという訳ではないので、作業効率なのかわかりませんが、中身をまるごと取り替えるという作業をする様ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な説明ありがとうございました。無事にバックアップでき、安心して修理に出せました。メーカーの作業報告まで教えていただき大変、参考になりました。

お礼日時:2006/12/22 16:32

電池の寿命など電池の不具合ならば、まず店舗で電池の在庫で動作チェックを行います。

(実際、やってもらったようですが。)

単に電池だけの問題ならば、電池の交換は必ず案内してもらえます。
動作チェック時に、電池のみの問題ではないことがわかったのでしょう。

また、故障修理に出せばほぼ確実にデータは消えます。
30分間電源が入っていたのなら、その間にメモリーカードにアドレスの一括保存等はしなかったのでしょうか?

電池の不具合を信じるのであれば、もう一度店舗に赴き、在庫の電池を貸してもらい、その場(店舗)で自分でデータ移行に挑戦させてもらってはいかがでしょうか?(もちろん、店舗にそのような対応をする義務などないので、個人的なお願いとして。)

その際は、事前に説明書などよく読んで行き、迅速な操作ができるようになっておくのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な説明ありがとうございました。やはり、もう1度在庫の電池をかしてもらい無事にバックアップして、安心して修理に出せました。

お礼日時:2006/12/22 16:41

ACアダプタを取り付けて、起動できれば


データ移行ソフトでデータをバックアップして
ください。

起動出来ない状態もしくは充電も行えないので
あれば、本体の故障と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/22 10:17

 こんにちは。

もう一回、修理に出したほうが良いかもしれませんね。私の携帯電話も充電時間が短くなって、先日修理に出しました。そのとき携帯ショップの人が説明してくれたことによれば、「通常使用で携帯のバッテリーパックは寿命が1年から1年半くらい」、「圏外は電池を消耗する」、「バッテリーパックは(私の機種だと)4千円くらいするので、場合によっては機種交換した方が安い」とのことです。とりあえず私の場合はまだ保証期間内だったので、ただいま修理中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、とても参考になりました。

お礼日時:2006/12/22 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!