
visual studio 2005のvbについてお聞きいたします。
こちらの問題は、vb6.0では生じません。
windows xp上で動かしているのですが、
1.デザインタブがどうしてもでてきません。
どのように操作すればデザインタブが出てくるのでしょうか?
2.みなさんは、vbで保存するとき、どのような手順で行っていますか?
そのまま何も考えずに保存すると、
以前作った別のプロジェクトに上書きするようなことはありませんか?
(名前を毎回違うものをつければいいだけの話ですが、
以前作ったフォームがどうしても見つかりません。)
3.みなさんは、vbを立ち上げて、作りかけのプロジェクトを開くとき、
どのような操作で立ち上げていますか?
なるべく詳しく教えていただけると助かります。
スタートメニュー→・・・
といった具合に書いていただけるとわかりやすいです。
なお、お礼・締め切りは極度に遅くなる可能性があります。
vbに触れる環境は週一しか回ってこないので。
ご了承ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1.デザインタブがどうしてもでてきません。
どのように操作すればデザインタブが出てくるのでしょうか?
ソリューションエクスプローラで
プロジュクト(ソリューション直下にあるアイコン)を右クリックしてWindowsフォームを追加し、それ(Form1.vb)をダブルクリックしたら普通に開いたんだけどなぁ・・・
なお、クラス・モジュール(VB6でいう標準モジュール)ではデザインタブは出現しません(コンソールアプリケーションでもフォームを追加するまでは出てこない)
2.既存のソリューション(Cards.sln)同じ名前のプロジェクトを作り、そのままVisual Basic Express Editionを閉じようとしたら
上書きするかどうか聞いてきます。
とりあえず上書き保存することにすると
次にウィンドウが出てきます。
ここでデフォルトで入っている名前は
CardsではなくCards1となっていて、重複を避ける仕組みになっているようです
3.[スタート]-[プログラム]-[Visual Basic Express Edition]
[ファイル]-[新しいプロジェクト]-[コンソールアプリケーション]を選択してプロジェクト名を入力してOK
です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBプロジェクトでのフォルダ構成について 1 2023/07/22 03:49
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Visual Basic(VBA) VBでExcelの表形式の様なデザインを作りDBと連携させる。 4 2023/02/28 11:39
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- PDF PDFの回転と保存 3 2023/01/16 15:02
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォント色つけ
-
IEをVBAで操作する際、IEの表示...
-
会員登録&登録データ検索閲覧C...
-
ManagementClassが見つからない。
-
Comctl32.dllの配布
-
VC++6.0のプロジェクトをVS2005...
-
縦・横が逆転して印刷されるこ...
-
androidで.exeを実行できますか?
-
Visual Basic インストール型ア...
-
VBAでSeleniumからChromeを起動...
-
IEブラウザの印刷機能を使え...
-
VBからExcelに書き込む方法
-
oracleクライアントをインスト...
-
DLLを置換してのデバッグ確認
-
VC++ msvcrt.dllについて
-
C# 他のアプリケーションを優先...
-
CGIをわかりやすく作成できるソ...
-
exeファイルのアンインストール...
-
Eclipseを使ってソースを印刷し...
-
「読み込み違反」が起きたとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
デザインタブが表示されない
-
マイクロソフトがvbを捨てたの...
-
Keydownイベントについて
-
Form間のデータ渡しについて
-
<VB6.0+SQLServer2000>Image型...
-
拡張したコントロールはデザイ...
-
アンインストールできません!
-
VB.NETのリソース内のEXCELを開...
-
VB.NETでの円形グラデーション...
-
vbでgoogle検索できるシステム
-
VBとAPI のからませかた?
-
VB6のIISアプリの作り方
-
フリガナのついてる本なんてあ...
-
vb2005 ファイルのプロパティを...
-
タスクトレイ
-
ウィルスバスター2004体験...
-
visual web developer をはじめ...
-
シャットダウンの関数
-
VBからオープン可能なCOMポート数
おすすめ情報