dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両機種で迷っています。
現在ドコモ利用のため使い慣れているのとデザインでD903がいいのですが現在販売停止という事とやはり音質の良いほうがいいのでやはりW42Sのほうがいいか・・・
迷っています。
音がいいのでしたらD903の再開を待とうかとも思います。

お使いの方、ご存知の方おられましたら回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

W42SかSO903iを選択しておけば無難でしょう。


W42Sなら1~4GBメモステPRO Duo追加購入でSSCPを利用。
SO903iの方はソフト、メモリ、ファイル形式の選択幅が広い。
操作性からはW42Sに軍配。
    • good
    • 0


音質を考えるのでしたら今はAUは控えたほうがいいです48kbps~128kbpsに変更したとの発表でしたが実際は48kbpsに固定されます
AU側では対応機種などどいっております、そしてその対応機種の発表はしていません、そのため今後の機種に対応する可能性もあります


ドコモでしたら128kbpsですので今買い換えるならばドコモのほうがいいかもしれません

ただし今までAUは音楽を専門に宣伝などをしていたので
今後は大きく改善される見込みはあります
    • good
    • 0

ANo.1さん ゴメンです 少し補足を


>903i シリーズでは ・・があるので orz
「Napster」は D903i F903i F902is SH903i  のみと思います

ミュージックケータイ機能比較(下から二番目参照)PDF形式
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_p …

>やはり音質の良いほうがいいのでやはり

CD等から作成の場合にビットレート(kbps)上げれば
音質は比例して上がります(どの機種でも云えるかと)
そう云えば最近着うたフルauで前は48kbps が128に変更したようです
Docomo のは128kbps 対応の筈です(フル作成で試し済み、認識します)

自分も音楽なら、SO903i お勧めします
対応するフォーマット多いし、MP3に対応はこの機種のみかと
添付CDに転送ソフトSSCP付属してますが
別にPCにインストールしなくても、ダイレクトでコピーが可能です
昨日ソフトの更新あり発売時に比べたら軽くなりました
    • good
    • 0

まず、D903i は、いわゆる「音楽携帯」ではありません。



最近発売された 903i シリーズでは、
定額制の音楽配信サービス「Napster」も利用できるようにしました。
D903i はそれらの音楽機能が強化されたシリーズの中の一機種に過ぎません。

903i シリーズが良いのなら、SO903i がまさに「音楽携帯」です。
W42S も「音楽携帯」として売っていますので、これもその機能に特化しています。
しかし、W42S は「新規ゼロ円」も珍しくなくなってきましたので、いよいよ在庫整理の段階です。
これが欲しいのなら早めに動かないと、好みの色が買えなくなりますよ。


そして、本来のご質問の「音」についてです。
人それぞれの好みと感じ方の個人差がありますので一概には言えませんが、
所詮、携帯電話で聴く音楽ですので、機種によって劇的に音質が変わることはありません。
気に入らなかったとしても、好みのイヤフォンを別途購入すれば、簡単に改善できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!