
最近、名古屋圏が拡大してきて、豊橋圏にもその影響が拡大してきています。豊橋はもともと、名古屋とは水も気候も言葉も違い独自性を持っていたのですが、名古屋メディアの影響などで、少しづつ名古屋化しています。
三遠南信(豊橋・浜松・飯田)の連帯というものもあって、この三地域は歴史的・文化的にも多くの共通点を持ち、天竜川・豊川という水運で結ばれていました。豊橋地域に住む私にとっては、名古屋より浜松のほうに親近感を持っており、どこ出身?と聞かれたとき、『豊橋』で通じないときは『浜松』と答えています。
農業生産額1位の渥美半島、自動車輸入額1位の三河港を擁する豊橋ですが、今後、豊橋が名古屋に対する独立性を保つためには、どんなイメージ戦略を持てばいいか悩んでいます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もともと、豊橋市に独自性があったと思われませんが。
明治以降は、同じ愛知県ですし。
愛知県内の名古屋市よりも、県外の静岡県浜松市との結び付きがあるというのも変ですね。江戸時代までは、岡崎と同じ三河ですし。浜松は遠州ですし。
三遠南信ってのも、勝手に名付けてるだけで、実態はありません。
三河港も豊川用水も戦後に、県・国で整備したものですし。
東愛知として開発されたわけだから、むしろ名古屋に近いのでは?
名鉄は遠州にありません。豊橋丸栄、JR東海駅ビルのカルミアと名古屋だらけです。
カーマやスギ薬局、ホームエキスポ・ドミーは、西三河ですし。
静岡県や浜松市の資本があまり進出してない、豊橋市や東三河地場の資本が弱い。大丸が出店を打診している浜松市と同一地域には思えませんが。
豊橋市は、駅前も郊外も両方、中途半端です。名古屋市を真似して失敗した都市例です。独自の理念が乏しすぎます。
このままだと、浜松、豊田、岡崎、名古屋の間で埋没するでしょう。
この回答への補足
xyz9999さんのご回答は、却下です。
私は、自然・気候・風土・文化・風習において、豊橋―浜松は強いつながりがあると、主張しています。
豊橋―ナゴヤにそれらのつながりは希薄です。
豊橋の街づくりは、ナゴヤのまねではありません。
豊橋資本が弱いために、西三河資本が東三河地域に流入しているという点は認めます。
三遠南信サミットはもう10年以上続き、昨年は中央省庁の関係の人も何人か来ていました。中部地方における道州制の実験地域、県境を越えた開発のモデル地区です。
No.3
- 回答日時:
新年より、豊橋に期待することのアンケートを行いました。
4日間で、以下のような回答を得ました。
■交通機関関係
駅前1時間100円駐車場(3)
駐車料金の値下げ
駅前交通機関の充実(鉄道・市電・バス・駐車場)
市電環状線化
市電増設(向山線・港市民病院線・藤沢線)
バス路線増設(駅を起点としないもの)
地下鉄
渥美線100円安くする
東海道本線に新駅(豊橋~二川間)
パーク&ライド(市電を利用、市電駐車場無料)
ひかり増発
■駅前
スタバ(5)
Zepp Toyohashi
Quattro Toyohashi
松葉公園で月1ライブ
PARCO Toyohashi(2)
Sala 豊橋駅前再開発プロジェクトに期待(2)
ハンズ豊橋
Loft Toyohashi
精文館のパワーアップ
豊橋駅前活性長期計画
お年寄りの街として特化する(バス定期券無料配布など)
若者の街としては、有名ショップ
アイプラザ級の規模で、建築的価値もある施設を、豊橋駅徒歩圏内に
豊橋のブランド力を高め、OL・リッチ層に期待される街になる
OL主婦層ターゲットのランチ
スポーツ環境の充実(野球・サッカー・バスケ・バレー・武道)
駅周辺バリヤフリー
■郊外
芝生のサッカーグランド
イオン(競輪場跡地)
■長所
駅前・・・住みやすい
気候温暖
物価が安い
交通の便がいい
No.2
- 回答日時:
豊橋を調べたら人口が38万人もあると知り驚きました。
日本の中で、県庁所在地でも衛星都市でもなく、有名な企業があるわけでもないのに人口が38万人もある都市は、豊橋の他に例がないのではないでしょうか。
どうしてそんなに発展しているのか教えてください。
質問者さんは危機感を持っておられるようですが、もっと自慢していいのではないでしょか。
地名度が低いことが問題だとしたら、
(1)地元の高校に体育科を作って野球かサッカーで有名になる
(2)宇都宮の餃子みたいな名物料理をつくる
(3)テレビや映画の舞台またはロケ地になる
のうちのどれかですね。
No.1
- 回答日時:
僕も豊橋に住んでいます。
第三次産業を盛んにできたらいいんじゃないですかねー。街中をもっと綺麗にして、シャッター通りをなんとかする!など、、、
最近は、スケート(プール)場ができましたよね^^
それに、施設目的はわすれましたが、また、施設が建つらしいです。(愛称募集をやってました。)
豊橋が廃れないように(独立性を保つ為に)、がんばっていきましょう。
早速のご回答ありがとうございます。
アクアリーナのオープニングに荒川静香さんが来てくれたことは、とってもうれしかったです。
こども関連施設は、ちょっと・・・ですね。
市民病院跡地は暫定でもいいので、格安駐車場として開放して欲しかったです。
ペデストリアンデッキと精文館の間の辺りに、石畳チックな、オープンスクエアーでもできればいいかなぁ、と思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国勢調査の調査員の仕事につい...
-
マイナポータルがオフ!
-
マイナンバーカード反対派の理...
-
役所に提出する見積書に関して
-
公務員の物損事故について。 私...
-
危険な道路を改善してもらうには
-
こんど役所から読みについての...
-
平成の大合併に続いて
-
役場けら
-
社内放送と局内放送
-
労災申請における診断内容の調...
-
地方都市について
-
他の席が空いている時の優先席
-
皆さんは憲法9条改正に賛成です...
-
マイナンバーカードについて 政...
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
選挙について教えて下さい。 し...
-
マイナンバーカードの電子証明...
-
変形労働時間制は労働者にどん...
-
新潟市は政令指定都市ですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豊橋と名古屋の関係
-
愛知県岡崎市について
-
長野県松本市について
-
名古屋と仙台を比較して仙台の...
-
名古屋グルメといえば、きしめ...
-
東海道新幹線 今日の 20~21時頃...
-
9月に名古屋へ行く用事があるの...
-
名古屋 栄や錦で夜女性の一人...
-
名古屋駅を歩き回りました。ハ...
-
今日の夜か明日朝、どちらのが...
-
広島と名古屋を比較したら、ど...
-
名古屋栄の「みどりの窓口」は?
-
名古屋には名古屋駅前にしか高...
-
うみゃーでかんわ
-
名古屋 栄~松坂屋までの行き方
-
ガステーブル
-
ビオーレ名古屋のバレーボール...
-
☆消費者センター☆
-
名古屋の栄市って治安悪いです...
-
名古屋人気質について。
おすすめ情報