
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問者自身が理解できているなら、それをそのまま教えてあげれば良いと思います。
そもそもAPIを理解させる必要性を感じません。
解らないならとりあえず、ブラックボックスのまま進めればいいんじゃないですか? 使っていればそのうちわかると思いますよ。
初心者にいきなり理屈を教えても解らないのは当然ですし、
とりあえず、こういうものだから、こうつかえとリファレンス位
渡しておけばよいかと思いますよ。
あとは本人のやる気次第かと・・・
No.6
- 回答日時:
自動車の運転できない人が自動車で移動したい場合、運転できる人に頼んで自動車を運転してもらいます。
この運転できない人と運転できる人との間で取り決められたものがAPIとなります。

No.4
- 回答日時:
APIとは一言でいえば、サブルーチンです。
そのプログラム初心者に、プログラムを作らせ、1つだけ
そのプログラム内でサブルーチンを作らせます。たとえば、2つの数値を受け取り、大きいほうの値を返すサブルーチンです。
そのサブルーチンは、そのプログラムからしか呼び出せないが、(そして多くの機能を持ってないが)、どのプログラムからも呼び出せて、多くの機能をもったものが、APIだと教えてください。
No.3
- 回答日時:
APIの何がわからないのでしょうか。
APIの言葉とその意味、目的なのか、
APIの使い方なのか。
APIの使い方であればその言語は?
アプリケーションでわからなければモジュール、ライブラリ、DLLなど、規模を小さくして説明してみてはいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
『APIが何か』を理解せずとも使えるのが『API』じゃ無いでしょうか?逆引きリファレンスとか買えば、やりたい事が分かれば、それを実現する関数名やらメソッド名簡単に調べられると思います。
そもそもGoogle APIとGoogle Map APIを一緒に説明できる概念なんてのは抽象的になりすぎて、ソフトウェア工学研究者以外は理解出来ない、、いや、理解する必要もないかと・・・
No.1
- 回答日時:
「普通のプログラム初心者」にわかるようなAPIの説明はお書きのようにネットで調べればいくらでもあります。
「APIについて説明しても理解できないプログラム初心者にすらなれない人」にわかる説明は無理でしょう。まずはAPIを使わないプログラムで経験を積ませて、「プログラム初心者」に育てるのが、急がば回れだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
pythonでのローカルファイルか...
-
vba 正規表現について教えてく...
-
if関数とは?
-
プログラミングに興味があるの...
-
uwscでPauseキーが押されたら、...
-
Fortranでシステム時刻をカレン...
-
数行削除してコピーするbatファ...
-
秀丸エディターでの置き換え
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
AIがプログラムする時代のプロ...
-
pythonについて(初心者です)
-
pythonでhtmlファイルの指定文...
-
プログラム上での行のマージ方法
-
覚えることが少ないプログラミ...
-
従業員が1名だけのSierっている...
-
アルゴリズムとコードとは何で...
-
IT業で開発をされてる方々に質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
VBプログラムをEXCEL VBAに移植...
-
C言語のHP-UXからLinuxへのポ...
-
VB.net エラーメッセージを英文...
-
小中学校でプログラミングなん...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
printf系の書式「w」ってなに?
-
C言語プログラミング 逆行列を...
-
スクエニ バグ
-
Windows と WindowsVista の違...
-
無料のクリックカウンターない...
-
ニンテンドーDS用、自作プロ...
-
会話ができるLINEボットの設計...
-
ランチャーの作り方について教...
-
<python> main():関数
-
Ryzen 3700(無印)はWin11に対応...
-
Cプログラムの解析(関数の呼び...
-
AIなんて所詮人間のプログラ...
-
PICのI2C通信のプログラムについて
-
このプログラミング誰か教えて...
おすすめ情報