
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
四ツ谷近辺ではないのですが、大阪で有名な「三輪」とゆうお好み焼き屋の支店が
南麻布4丁目にあり、ココのそばめしはかなりうまいです。
場所が違うのでシゴトには役に立たないかもしれませんが、機会があったら1度
行ってみてください。
No.5
- 回答日時:
偶然ですが、「東京1週間」っていう雑誌の一番新しい号で、「おいしいメシや」の特集やってまして、そこにそばめしのお店、載ってましたよ!私の記憶が正しければ、45ページの下のほう、店の名前は忘れましたが(立ち読みしたので)場所は恵比寿でした。
本屋で読んで見てくださいね。No.4
- 回答日時:
東京のそばめしは豚ばら肉などを使っているところが多いようですが、牛すじ肉を使うのが本道です。
歯ごたえのアンバランスが何ともいえません。そんなお店を見つけたら、私にも教えてー。No.2
- 回答日時:
回答でなくて御免なさい。
何か美味しそうな好い回答、アドヴァイスをかげながら期待しています。
実はスーパーで一流冷凍食品会社の「そばめし」を、試しに買ってきたのですが
私の口には、、、というより、あんな物を食べて育った子供は必ずや「味音痴」に
なるとしか思えません。。。
ソース味のしか知らないのですが、戦争中の「スイトン」の方が美味しいですよ!
あまり物が有りあまると、こんな事になるのでしょうか???
しかし、万一美味いのもあるかも知れないので少し期待して見守りましょう。
No.1
- 回答日時:
そばめしって元々お店まかせの物じゃあないんです。
家から冷や飯持ってって、お好み焼き屋でやきそばたのんで自分で好みの味付けして食べてたんです。自分好みだからおいしいのは当たり前ですよね。
関東ではご飯持ちこみだめ?
最近スーパーで買ったそばめし(冷凍)結構いけてましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 食事の仕方について、ずっと疑問に思っていたことがあり質問を投稿します。 私は食事の時間をとって、(た 5 2022/06/05 23:49
- 飲食店・レストラン 昔食べた味が忘れられないけど2度と食べられない店(思い出)ってありますか? 6 2022/11/12 09:39
- 食生活・栄養管理 20代前半、女、独身、一人暮らし。 食に関する悩みについて質問です。 私は食にあまり興味がなく、お腹 2 2022/04/06 19:23
- レシピ・食事 飽きない朝食。 週5日間、食べても飽きない朝食ってありますか? 私の場合は、4枚切りのパスコの超熟を 3 2023/01/15 21:16
- 糖尿病・高血圧・成人病 私のおじいちゃんは肥満です。 体質を少しでも変えてあげたいです。 今年で72歳、体重は90キロ、糖尿 6 2022/07/31 02:08
- レシピ・食事 成長期の子供の朝ご飯について 3 2022/06/16 22:45
- 夫婦 食材の買い方と消費の仕方で旦那とモメます。 11 2022/08/23 14:51
- 料理教室 この料理はいかが 3 2022/11/24 17:57
- ダイエット・食事制限 下半身を引き締めたいです。 昔から下半身が太いです。 2年ほど前に胃の調子が悪く食欲不振で痩せました 5 2023/03/01 09:15
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生女子です。普段ならたくさん食べられる気がするのにご褒美dayの日に限って沢山食べられない?です 3 2023/03/17 18:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
お好み焼きは関西風が好きです...
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
なぞなぞ
-
ドロドロのお好み焼きって食べ...
-
日本のたこ焼き器を海外で使い...
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
香川県高松市でもんじゃ焼き
-
串かつと串揚げの違いを教えて...
-
もんじゃ焼き用のはがし(ヘラ)...
-
ゴーヤチャンプルに合う付け合...
-
USJ近くで串カツが食べたいので...
-
大阪のお好み焼き屋さんで
-
複数名で串モノを食べる時
-
不思議なことが起きました。下...
-
犯罪予備軍? コインランドリー...
-
串刺しだんごはなぜ3つ?
-
月島のもんじゃ焼き
-
減るもんじゃないしの意味って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
「串れる」について教えてくだ...
-
有料プロクシ?
-
油かすの調理法
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
ドロドロのお好み焼きって食べ...
-
炭火でやきとり! 串を燃やさ...
-
プロキシサーバってどうやって...
-
カズの実家 静岡市のもんじゃ...
-
大阪と言えば 何を思い立ちます...
-
紳助さんのお好み焼きやさん
-
プリングルズの空缶を利用して...
-
大阪の串かつ、串揚げ?の注文...
-
串かつと串揚げの違いを教えて...
おすすめ情報