
知人からカワサキのZZR250を譲ってもらったのですが、ブレーキをかけてない状態でもフロント・リア共にパッドとディスクが擦れる音がします(エンジンを掛けているとエンジン音でかき消されてしまいますが)。音は金属同士が擦れるシャーという音です。手でタイヤを浮かせて回してみますと軽く摩擦抵抗が掛かっているような状態です。ただ、取り回しに苦労するほどの抵抗でもなく、更に走り出してしまえば忘れてしまう程度です。この様な状態は普通なのでしょうか?それともキャリパのピストンが固着してるといえるのでしょうか?もし異常ならベーパーロック現象などになりそうで怖いので直ぐに修理に出したいと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シャーっという音であれば問題ない(普通)です。
手でタイヤを浮かせて・・・というのがどういう状態かわかりませんが、センタースタンドを立ててリアタイヤ(ホイール)を回した場合、色々な要因(チェーン、ハブetc.)で多少の摩擦抵抗はある(感じられる)ものです。仮にフロントでも、それ(タイヤ・ホイール)自体そこそこの重量をもっているため、重い(抵抗がる)と感じるのは普通です。
ピストンが固着していれば、パッドを押す(戻す)ことができずブレーキ自体が機能しないので、それは有り得ないはずです。
仮に、引きずっていたとしてもそれがベーパーロックを引き起こす原因(異常高温)になるとも考え難いです。
ただ、制動装置に関する部分であり一歩間違えば重大事故に繋がってしまうので、心配であるならやはり点検(必要に応じて調整・修理)してもらうのが良いでしょう。
早々のご返答ありがとうございます。音は多少は出るものなのですね、安心しました。「手でタイヤを…」は「タイヤを浮かせて(タイヤを)手で回してみますと」でした。日本語がおかしかったですね、すみません(笑)ピストンも大丈夫ですか!安心しました。はい、今後どうしても気になるようなら消耗品交換のついでに見てもらおうと思います。
No.3
- 回答日時:
カワサキでしょ。
フツーです。
カワサキに乗ってそんな事言ってると乗れないよ。
なんってたてメカ音がデカイから。
音が出ているのは動いてる証拠だと思ってください。
>音は金属同士が擦れるシャーという音です。
それでも一度はバラしてパッドが交換時期じゃないか、偏磨耗していないか見てみよう。
ピストンが凹んでいなか見てみよう。
バラしついでに組む時はパッドの裏にグリスを塗って共振動防止をします。
ただし塗りすぎるととんでもない事になるので要注意です。
それからこれは自分でやっちゃダメだよ。
熟練してるなら良いけど保安部品なのでバイク屋のオヤジに頼んでください。
ご返答ありがとうございます。そうですよね、カワサキは五月蝿いといういう話はよく聞きます。またそこが魅力なのかもしれませんけれど。今度バイク屋で見てもらおうと思います。
No.1
- 回答日時:
ディスクブレーキはその構造上多少は引きずっているものです。
しばらく走ってみて、ヤケドするくらいに加熱していれば異常ですがやんわり熱をもっているくらいなら、正常ですよ。
この時期は冷たくてもいいです。
フロントを浮かせてみて、タイヤがスルスルと回転しないようなら加熱すると思いますよ。
あとブレーキパッドの材質によっては金属がこすれるような摩擦音がします。
レーシングパッドは高いですが、ローターの攻撃性も少ないので摩擦音もこれで気にならなくなるとも思います。
鳴き止めグリースでもいいかも・・・
早々のご返答ありがとうございます。明日走ってみて温度を確認してみたいと思います。タイヤはスルスルまではいかないような気がします。シャーと小さな抵抗を感じならが回っている感じなので。なるほど、パッドの交換も考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗車後
-
RPGツクールのパッドについて
-
ブレーキパッド フロントより...
-
HONDA Nc750sのリアブレーキパ...
-
エンドレスのブレーキパッドに...
-
スイフトスポーツ(ZC31S型)の10...
-
FF車のブレーキパッド
-
カーボンセラミックブレーキの鳴き
-
リアパッドの減り
-
バイクの革ツナギについて疑問
-
自動車のブレーキローターの錆...
-
ブレーキのオーバーホールの料...
-
ブレーキローターの選択法
-
スーパーカブ50スタンダードの...
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
アリストンホテル神戸
-
フリクションボール3のノック部...
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
FRPボートにネジ止めをする場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗車後
-
RPGツクールのパッドについて
-
ブレーキパッド フロントより...
-
EPSONプリンター廃インク吸収パ...
-
バイクのブレーキ鳴きとめスプ...
-
ブレーキパッド交換後、ブレー...
-
ブレーキ時に異音
-
私の学校の制服は薄い生地のポ...
-
ブレーキパッドを交換したので...
-
バイクのブレーキパッドの交換...
-
ブレーキパッド偏磨耗の原因
-
エンドレスのブレーキパッドに...
-
ライドシンバルとクラッシュシ...
-
ブレーキローター交換時にはパ...
-
ブレーキディスクの交換時期
-
NXパッドのドライバーのダウン...
-
ブレーキは音が鳴ったら部品交換
-
車のブレーキ鳴きについて
-
スリットローターと異音について
-
ブレーキパッドへの紙やすりの...
おすすめ情報