プロが教えるわが家の防犯対策術!

前厄・本厄と、近所の神社でご祈祷していただきました。
昨年、神社の方が、ご祈祷は1度だけでいいのですよ、とおっしゃってくれたので、今年はお札だけいただいてこようと思ってます。

そこで、過去質問を検索しても、よくわからないことがあるので、わかる方教えてください。

昨年のお札(本厄の時のお札)のお焚き上げをお願いする時は、お焚き上げ料をいくらかつつんだほうがいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 私はお寺に勤めております。

うちの宗派ではお札などというものは売っておりませんが、他のお寺でお求めになった方が処分に困ってお持ちになることがあります。そのときは、無料でお預かりしています。ただ、丁寧な方はいくらか包んでもってこられる方もいらっしゃいます。
 神社のことはよくわかりませんが、そういったことでお困りのときは、その神社の社務所や納札所があるでしょうから聞いていただくのがよいでしょう。また、お気持ちがあるのでしたら自主的に御焚き上げ料をお納めるのもよいと思います。
 最終的にはご自身のお気持ちだと思います。
  合掌 南無阿弥陀佛
    • good
    • 17
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございました。

直接、神社に問い合わせたところ、古いお札を納めるところにおいてくださいとの事でした。

>最終的にはご自身のお気持ちだと思います。
その通りですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/06 02:11

殆どは無料です.そばにお賽銭を上げるお皿がある場合がありますので,気持ち硬貨か札を置いてくればいいです.

    • good
    • 4
この回答へのお礼

神社に問い合わせたところ、無料でお焚きあげしてくださるようです。

こういった内容の問い合わせを神社にしてもいいのか、
躊躇してしまい、こちらで質問しました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/06 02:16

包んだことないですねぇ…


あるとすれば、お賽銭?

古いお札を納めるところってないですか?
初詣の時期だったら、特別に大きな目立つ箱を用意していたような…
そこにお返ししてくればよかったはずです。
母もそうしていますし…


ただ、場所によっては違うかもしれないので、「昨年のお札はどのようにしたらよいでしょうか?」と聞いてみるのが一番いいかと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

知人より、過去に子供のお宮参りのお札の焚き上げには、
いくらか包んだよ、と聞いたことがあったので、
厄除けのお札もそうなのかと思って質問させていただきました。
神社にお札をどうすればいいかたずねたところ、
まとめておいてくる場所があるので、そこに置いてくださいとの事でした。

質問に答えてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/06 02:09

こんばんは。


昨年のお札のお焚き上げ料、、、包んだことがないです。
大晦日や節分などの時に、神社の境内などでお焚き上げのような事をやっているの所に行って、古いお守りやお札を持って行って火の中に入れています。
そういうのがなければ、一番無難な方法は神主さんに直接お聞きするのが一番だと思います。
護摩の時に一緒にやってくれるかもしれませんし、地方それぞれ神社にもよると思います。
昨年のお札はどうすればいいですか?と、一度お聞きになられてはいかがでしょうか。もしかしたら引き取ってくれるかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お札をどうすればいいか、神社にたずねてみました。
まとめておいてくる場所があるので、そこに置いてくださいとの事でした。

丁寧に質問に答えてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/06 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!