重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OutlookExpress→ツール→メッセージルール→メールルールで以前「件名に'MEIWAKU'を含む場合」「削除済みアイテムフォルダに移動する」に設定してその通りになっていましたが、「件名に'MEIWAKU'を含む場合」「削除する」に設定し直したのに削除されずに前の設定の削除済みフォルダに移動してしまいます。
どうすれば新しい設定どおりに動きますか?

A 回答 (2件)

 メッセージルールに関して… いや、OEに関しては専門ではないので、断定(自信あり)の回答ではないとも思うのですが…



・ >「件名に'MEIWAKU'を含む場合」「削除済みアイテムフォルダに移動する」
・ >「件名に'MEIWAKU'を含む場合」「削除する」

 これ…OE上では一緒の事ではないですか?例えば、何かの受信済みメールを「削除」した時、「削除済みアイテムフォルダ」に行きません?そして、この削除済みアイテムフォルダから、その削除したメールに対して「完全に削除」と…。

 メッセージルール…私も色んなルールを適用させていますが、「迷惑メール」や「ウイルス混入の可能性があるメール」は開かなければいい物もある(多い)ので、削除済みアイテムに入ったメールの「件名」から考えて削除等してますよ…。「ツール」→「オプション」→「全般タブ」で、「OE起動時に受信トレイは開かない」設定にして…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じではないと思います。
他の件名の場合は削除済みアイテムフォルダに行かずにいきなり削除されている(削除済みフォルダにすら入ってこない)状況だと思います。
(現に削除済みフォルダに入っているのはすべて件名に[MEIWAKU]と書かれているメールのみ)

お礼日時:2007/01/03 22:56

適用します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「適用」してもだめなんです。

お礼日時:2007/01/03 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!