dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

現在、WindowsとLinuxをイントラネットでつないでて、Sambaを利用してWIndowsからLinuxにアクセスしようとしています。
Windowsからサーバの存在が確認できるところまではいくのですが、それをクリックしてみると、"\\<サーバ名>にアクセスできません。 ~"と表示されてしまいます。
このとき、Linuxのアクセスログを確認したいのですが、/var/logのどのファイルを見ても更新日付が古いので、別の場所にあるのでは?と
思っているのですが、ご存知のかたいないでしょうか?

A 回答 (2件)

設定によるので間違ってるかもしれませんが、パッケージでインストールしたsambaなら /var/log/samba/ に入ってませ

んか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かにいわれた場所にあったのですが、ログは更新されていませんでした。
それ以前のレベルではじかれているのだと思います。
もう少し調べてみます。

お礼日時:2007/01/08 11:22

>ご存知のかたいないでしょうか?



Linuxの種類によります。
/var/log配下のログファイルを一通り調べれば分かるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かにいわれた場所にあったのですが、ログは更新されていませんでした。
それ以前のレベルではじかれているのだと思います。
もう少し調べてみます。

お礼日時:2007/01/08 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!