
VB6.0でDOMを使用して下記のSAMPLE.xmlより編集者以下のノードを削除してSAMPLE01.xmlとして保存したいのですがやり方がわかりません。
よろしくお願いします。
【SAMPLE.xml】
<?xml version='1.0' encoding="UTF-8" ?>
<書籍情報>
<著者 id="00001">
<名前>磯野カツオ</名前>
<性別>男性</性別>
</著者>
<編集者 id="10001">
<名前>磯野波平</名前>
<性別>男性</性別>
</著者>
</書籍情報>
【VB6.0】
Dim xmlDocument As New MSXML2.DOMDocument
If Not xmlDocument.Load("SAMPLE.xml") Then
MsgBox "XML Read Error!!!"
Exit Function
End If
'*********************************************************
' ※ここにどのようにコーディングしたらいいのでしょうか?
'*********************************************************
Call xmlDocument.Save("SAMPLE01.xml")
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
削除したいノードを特定して そのノードの親オブジェクトを取得
親オブジェクトのremoveChildメソッドで削除といった具合です
dim oNodeList as IXMLDOMNodeList
Dim oNode as IXMLDOMNode
dim oParent as IXMLDOMNode
Set oNodeList = xmlDocument.getElementsByTagName("編集者")
' 特定したノードのチェックを行う ... たとえばID属性など
Set oNode = oNodeList(0).childNodes(0).parentNode
Set oParent = oNode.parentNode
oParent.removeChild oNode
といった具合でしょう ...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Visual Basic(VBA) あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい 11 2023/02/15 19:00
- XML XML同じ名前の要素を自動で集約するツール 1 2022/04/11 09:21
- Visual Basic(VBA) vbaのエラー対応(実行時エラー7:メモリが不足しています) 4 2023/04/24 00:20
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスにて .xmlファイルの使い方をご存知の方、よろしくお願いいたします。 2 2022/09/30 00:55
- Visual Basic(VBA) vbaの構文の修正相談(xmlファイルを順に開いてコピペ作業) 1 2023/04/22 01:18
- アプリ おすすめのパスワード管理アプリを教えてください。(iOSとWindows対応) 4 2023/01/19 02:08
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- アプリ Android studio 初心者 Hello Android!しか表示されない 1 2023/08/01 08:47
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
C言語:文字列の並び替え
-
TreeViewの再表示のちらつきを...
-
双方向リストの関数
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
昔Winnyってありましたけど、あ...
-
ツリーでのアイコンの設定
-
VB6.0でDOMを使用して...
-
TreeVIewのノード名を編集する...
-
東芝のDynabookなのですがアン...
-
空かスペースを認識させること...
-
タグの有無の判定
-
XMLデータを整形して、ブラウザ...
-
Excel-VBAでXMLの複数ノードの...
-
concat関数内でのシングルクォ...
-
XML、XSLTの適応エラー(IEから...
-
バッチファイルでテキストファ...
-
XMLファイル内のデータ(値)を変...
-
XML同じ名前の要素を自動で集約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
SNMP リンクダウンとノードダ...
-
あるノードリストに、特定の名...
-
同じタグ名の項目取得
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
TreeView の初期表示について
-
昔Winnyってありましたけど、あ...
-
ノードとは
-
複数のマックPCによる数値計算...
-
C# TreeView 効率良いノード追...
-
TreeViewで複数ノードの選択は...
-
vbsのDOMDocumentで要素のText...
-
ツリービューのノードをダブル...
-
TreeViewに重複する値をセット
-
ToolStripMenuItemの選択(VB)
-
各ノードの行数取得
-
VB2005 TreeViewの任意ノード選択
-
TreeViewのノードの編集結果が...
-
TreeVIewのノード名を編集する...
おすすめ情報