dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中年を過ぎた頃から、目の下に平たいイボ状の物ができ始め、数がだんだん増えてきました。今では目の下にとどまらず、頬や口の周りにもできています。痛くも痒くもないけど、美容上とても、気になります。高校生の頃に、顔一面に、かゆいイボができて、掻くと広がる青年性ゆうぜいというのに、罹った事があります。これと、何か関係があるのでしょうか?または、単なる皮膚の老化でしょうか?老化だとすれば、治らないのでしょうか?どなたか、教えてくださいお願いします。

A 回答 (3件)

 何回もすみません。

再度妹に聞きました。

 一度に全部焼くわけではないようです。(先生も大変です。)綿棒の親分みたいなので窒素を「ちょん」とつけるそうです。大きいの(3ミリ超)は、「ちょちょん」ぐらいになって、数時間痛いこともあったようですが、「日焼けしたときのヒリヒリする感じ。」ぐらいだそうです。

 もし、皮膚科の先生と合わない感じだったら(なにしろ顔ですもんね。)勇気を出して、別の皮膚科に行ってみることをお薦めします。

 全然関係ないのですが、母は、液体窒素で目の下のイボ(黒いやつです。1センチ弱)を取りました。さすがにこの大きさだと一度では取れずに、3回焼いたそうです。そして、跡はありません。

 良い先生が見つかって、綺麗になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

piroさん何度も有難うございます。
焼くと聞くと電気か、レーザーを使うと思ってたのですが、ただ、液体窒素を付けるだけなのですね。ちょっと安心しましたが・・piroさんのように軟膏だけで、治ってくれれば言うこと無いのですが。ひとによって、合う、合わないがあるのでしょうか。piroさんタイプである事を祈りながら病院へ行ってきますね。有難うございました。

お礼日時:2002/05/09 20:16

 #1です。

補足です。妹に聞いたところ(こういうの出来やすい家系かもしれません。)「おねえちゃんのより大きかったし、数が多かったせいか、窒素で焼いてもらった。」と言ってました。そういう治療もあるそうです。

 私も別の皮膚科では「たぶん焼かないと直らない。ケロイドになるのと、イボイボとどっちがいい?」と聞かれてそのまま帰ってきたことがありました。

 妹は、もちろんケロイドになっていません。痛みは「チク」ぐらいでどうということはなかったそうです。綺麗になったと喜んでいましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

piroさん補足ありがとうございます。
妹さんは窒素で焼かれたとか。正直言って私は焼くのは
怖いですわ。「チク」を無数に繰り返すわけだし。
今度の月曜日に病院へ行く予定だけど。やっぱりそう
言われるのかしら。う~んどうすべきかな。でもきれいになりたいし・・・
とにかく、お医者さんとよーく相談してきます。
ほんとうに有難うございました。

お礼日時:2002/05/09 18:10

 「脂肪のかたまり」と良く言われる物ですよね。

私もできてしまい、皮膚科に行って塗り薬をもらいました。治りましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!脂肪の塊なんですか。
塗り薬で、そんなに簡単に治るなら、さっそく皮膚科に行きます。長い事悩んでいたんです。有難うございました。

お礼日時:2002/05/07 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!