dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンタクト着用の経験が無く、カラーコンタクトをファッションで使用したいと考えています。

色々調べたところ、眼科でまず処方箋を貰うというのは解りました。
ですが私は眼科でなく、知り合いが経営しているコンタクトレンズショップでカラコンを購入したいと思っています。

その際、眼科で処方箋のみ貰う事は可能でしょうか?
なお、診察料はお幾らくらい・時間はどの程度掛かるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただけると助かります。

A 回答 (2件)

答えになっているかは分かりませんが、


眼科とコンタクトレンズ併設の場合ですと、
処方箋だけもらうことは難しいと思います。
(お願いすれば可能だと思いますが、滅多に無いケースだと思います。)

カラーコンタクトレンズはつけてみないと分からないことが多いので、
まずは1ヶ月分を併設のコンタクトレンズ店で購入し、次回からは
購入した物と同じものを友人のお店で購入すればよいと思います。
    • good
    • 0

眼科で処方箋のみ出してもらうことは可能です。


ただ、レンズショップに眼科が併設されている場合は(大抵そうだと思います)、保険証だけ持って直接レンズショップに行かれたほうが簡単ですし、そのほうがショップの店員さんにとってもありがたいんじゃないかと思います。(^0_0^)
コンタクトレンズ経験のない方の場合、装用の練習や使用の注意事項、ケアの仕方などの説明にとられる時間もありますので、だいたい1時間前後+待ち時間……くらいかかるかなと思います。
もちろん、普通ならそれくらい、という程度ですから、それより早く終わるかもしれませんし、もっともっとかかるかもしれません。
申し訳ないですが、一概には言えません。
一応、ある程度の拘束時間は覚悟しておいたほうがいいと思います。
診察料は、1200円~1500円位でしょうか…(初診料+検査料)
眼の状態が良くない場合は目薬を処方されたりします。
その場合はもっと上がります。

余談ですが(あと余計なおせっかいかもしれませんが…)、カラーコンタクトはあまり眼によくないものですから、それはお気に留めておいてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!