アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学時代の友人の結婚式で、スピーチを頼まれました。新婦側の出席です。
今まで結婚式で友人のスピーチというものを見たことがなく、ましてや二人で頼まれたのでかなり困ってます。
私自身は極度のあがり症、涙もろく自分の式の際も母親への手紙を司会者に呼んでもらったほどです。それでも号泣でしたが・・・
一緒に頼まれた友人は全く余裕という感じです。
手紙形式なら少しは話せるかとも思ったのですが、二人でスピーチなのでそれもおかしいですよね?

一緒に声を合わせて話すわけでもないだろうし、交互にかけあいみたいな感じなんでしょうか?
取扱説明書のような笑いをとるものは避けたいです。
実際二人でスピーチされた方、見たことがあるかた、どんな感じだったか教えて下さい。
ちなみに急に頼まれて、式まであと10日です。

A 回答 (4件)

高校の友人の披露宴で 友人と二人でスピーチをしました。



高校時代の新婦のエピソードを紹介しようということで 
友人数人とどの話にするかを選び 一人が原稿を書いて
原稿読み上げタイプで前半は友人で後半は私という形を取りましたよ。
    • good
    • 0

友人、2人一組にスピーチをお願いして式をあげたものです。



2人がそれぞれ手紙を用意して、順番に前で読んでくれました。学生時代の話しや、失敗談などを交えながら話してくれました。
お願いした方の気持ちとしては、一人で前に出て話すのも緊張すると思ったので2人に頼んだ次第です。
2人で一つの手紙を読むのは、内容の擦り合わせが大変だったり、
お互い伝えたいエピソードが違う事もあると思うので
別々でも良いかと思います。友達から言葉をもらえる事がウレシイことですし。
    • good
    • 0

もう1人のお友達に任せることは出来ないのですよね?


2人で別々のスピーチでもいいと思いますし、手紙を順番に読むのでも別に不自然じゃないと思いますよ。
紙芝居形式でイラストを交えてスピーチするのもいいかなぁと思いました。2人でストーリーを考えて、あがり症な質問者さんは絵を準備してめくる人、余裕のお友達は話す人みたいに役割分担も出来ますし・・・10日では難しいかな?
    • good
    • 0

一人を司会役のようにしてはどうでしょう?


A「あの時はこんなことがありました」
B「エピソード紹介」

A「○○さんはどんなひとでしたか?」
B「○○さんの紹介」

お友達にBをしてもらえば、比較的質問者様は少なくてすむんじゃないでしょうか・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!