
今日、iTnesを開いたら何故かきれいさっぱり曲が消えてしまっていました。
でもipodの中にはまだ曲が入っているのでpod野郎を使って曲を取り出そうとしたんです。
それでpod野郎をダウンロードして、いざiPodを接続すると、直後はちゃんとiPodを認識してくれるんですが、すぐに認識されなくなってしまいます…。
それで、調べたら「ディスクとして使用する」という項目にチェックをつけてないといけないということは分かりました。
が、編集→設定をしてみてもその「ディスクとして使用する」という項目が見あたらないんです。
pod野郎のサイトで載ってる画像には「編集→設定→iPod」と行ってたんですがそもそも、その「iPod」というのがないんです…;
どうしたらその設定ができるのでしょうか…?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iPodシャッフルをフリマアプリで購入しましたが第4世代でM1搭載のマックで使えますか?また、所有権 2 2022/03/25 21:08
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesとiPod nano 2 2022/12/29 09:37
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneのiPod化アプリ 2 2022/06/11 21:11
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPodが無くなったのはスマホで音楽聞けってことですか? 2014年頃に購入したiPodtouchを 4 2023/06/23 00:51
- iOS iPod nanoについて 2 2022/09/02 19:34
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- iOS iPad 第4世代 とiPod touch第6世代、どちらが、使い易いのでしょうか、どちらがiOS1 2 2022/12/14 15:12
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesについて※至急回答が欲しいです。 3 2022/12/22 21:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDStylerをつかってDVDを作っ...
-
フォルダの中身をISO化出来るフ...
-
iTunesでCDを焼きたいのですが...
-
iTunesで焼いたCDがCDプレーヤ...
-
DVD-Rの書込みができません。
-
iTunesのCD作成、ディスク作成...
-
aviの動画をDVDレコーダーで見...
-
CD-Rについて
-
pod野郎がipodを認識してく...
-
DVDFab Ver.7
-
iTunesで「.cda(CD-DA形式)」...
-
RAIDディスクのバックアップ
-
台湾製DVDについて
-
大容量の映像データの保存方法...
-
i.LINK端子の無いPCに取り込み
-
DVDのVRモードとVFモード違い
-
miniDV→DVDに保存する方法(>_<...
-
ビデオカメラ データの保管方...
-
D-VHSビデオって、どうなんでし...
-
放送局のカメラって今でもテー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDStylerをつかってDVDを作っ...
-
違うCDを同じCDとして取り込ん...
-
iTunesでCDを焼きたいのですが...
-
PCゲームディスクのISO(イメー...
-
ディスクレス
-
WindowsPCで、Power DVDでディ...
-
Norton Ghost2003について
-
DVDの編集 片面二層を二枚に
-
PCの添付ソフトで作成したDVD-R...
-
iTunesで「.cda(CD-DA形式)」...
-
DVD-Rの使い道
-
ImgBurnで一発でデータCD・DVD...
-
クローンに関して
-
iTunesのCD作成、ディスク作成...
-
dvdfab hd decrypterでディスク...
-
DVDのバックアップが再生できな...
-
ウェルとはなんでしょうか?こ...
-
デーモンツール?
-
ライティングソフトについて。
-
Media PlayerがCDを認識しない
おすすめ情報