dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ネットオークションで台湾製のDVD(音楽)を購入して観ているのですが、そこでちょっとした疑問が出てきたので、お聞きします。

その音楽DVD、日本国内では6000円前後しますが、台湾製になると1500円以下です。その訳って何処にあるでしょうか。物価の違いだけでしょうか。
録画方法に違いがあり、画質に差が出てくるのでしょうか。

同タイトルで日本、台湾製を両方持ってなく画質の違いがよく分かりません。

A 回答 (4件)

こんばんは。

再登場suuです。
あら(^^;あたってしまいました?
そーですねえ
厳密には罪になるのかもしれない...
でも!一般レベルの話ですけど、
知らなかったんだし転売とかしなきゃ大丈夫なのでは?
本来は被害者なんだし。
町で偽ブランドもってる人も沢山いるし。

まあ不安なら破棄して証拠隠滅♪ですよね。
実際に購入者が罪になるかは?です。
法律カテゴリで聞くといいかも。
お力になれなくてごめんなさいね。
ではでは!
    • good
    • 0

おはよーございます


確かに安いですね。でも!
リージョンオールはの品の大多数はコピー 海賊版です。
価格が安いために 日本の観光客にも売ってます。
オークションでも売ってます。9割コピーです。

ただ日本が高すぎなんです。 DVDって。
日本以外は安いですよ、アメリカも。
だってDVDって生産コストが安いんですよ!
だから本来もっと安く販売できるハズなんですけどね。
まあ画質をみても生産管理を見ても日本よりいい国はないので
それが値段に付加されてるんだと思います。

台湾っていったらDVD海外生産ラインの本拠地ですからね。
あとシンガーポール 香港 中国もアリアリです。
ちなみに!現地では500-800円くらいで売ってます。
日本の音楽のDVDとかって。

あとニセモノで現地でもオークションでも必ず「正規販売品」といいます。
きっと売っている本人達もわかってないんでしょう。

あ、でも日本の音楽CDは安いのもあります。
デパートで買うんで正規品です。
だからどれがコピーでどれが正規品って一概に言えないんですけど。

画面に
旭昇とでればコピーです♪
ジャケットに
旭昇文化事業有限公司とか HO-SONとか
KI TEN DIGITAL MEDIA CO.,LTD あたりがあればコピー。
アニメでは アルファベットのA(赤字)かM(緑字)
がついてればコピー。
ま、見分けはそんな感じでーす。
くす、 ではでは! お手持ちのジャケットを確認してみてね。
ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

boo_boo_suuさん、ご回答ありがとうございました。確かに”旭昇”って出てきます。そっか~、完全にコピーだったんですね(+_+) 

つまりこれは、いわゆる海賊版ですよね?、それを購入した者は罪にならないのでしょうか・・・。

お礼日時:2003/10/20 22:11

不正コピー品だからだと思います。

リージョンコードがALLになっていればコピー品の可能性が高いです。
台湾のリージョンコードは3(日本は2)ですから、リージョンフリープレーヤー以外で見れるのであれば、ALLになっていると思います。正規品をマスターとしてコピーすれば、画質も悪くありませんし、最近のはパッケージ(本物とほぼ同じ場合もある)もよく出来ていてコピー品にはとても見えません。

私も台湾製DVDを買ったことがあり満足していますが、オークションで台湾・中国の正規品を見たことはほとんどありません。一部台湾等のインディーズメーカーが制作した正規品が売られていますが、それらは日本では正規販売されていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sauzerさん、ご回答ありがとうございました。

確かにリージョンコードがALLなってました。やはりコピーって事ですね。

お礼日時:2003/10/20 22:15

画質の違い以前の「信頼性」の問題だと思います。


粗悪品になると、例えば
(1)買った10枚中2枚3枚がメディアとして使えない、又は録画・録音中に途中で止まってしまう。(経験談)
(2)ブロックノイズやシヤカシャカと言ったノイズが出る
(3)経年変化で板そのものがが反ってくる、又はひどい物になるとDVDの貼り合わせ部分が二枚に剥がれてくる
といったことが実際にありますし、考えられます。
折角いい録画・録音をしても後悔することになります。
信頼性の高いメーカー品を買われることをお勧めします。
ただ、どうでもいい内容であれば別ですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuhzohsanさん、早速のご回答ありがとうございました。
確かに高画質を望むのであれば正規品を購入するべきですよね^^;

お礼日時:2003/10/20 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!