dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 CADを使用していて、MOに上書保存しようとしたらCRCエラーがでました。
 なんとか修復できないでしょうか?
壊れているデータは諦めがつくのですが、他のデータはコピーをとっていないので使えなくなると非常に困るのですが…。

A 回答 (2件)

MOは遅延書き込みを行うので、書き込み中に引っこ抜くと結構壊れる事があります。



タダで回復を試みるのなら、

WinFAQ - win:トラブル: 大事なデータを誤って消してしまいました。復元できますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …

のファイル復元ソフトを試してみるとか。


ただし、上記の操作の結果、MOに止めを刺してしまわないとも限りませんので、10万円前後とかの費用をかけて構わなければMOの修復サービスに依頼する事をお勧めします。
現状のMOはあまりいじらない方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 まだ止めは刺したくないのでもう少し待ってみる事にします。
ただ紹介された復元ソフトを見てみたのですが、「ごみ箱から削除してしまったファイルを復元する」という形のものだったのですが、これでCRCエラーが直るのかどうかが疑問ですので本当に打つ手が無くなった時にやってみたいと思います。

お礼日時:2005/03/08 11:27

私も同じような目にあったことがあります。


MOが壊れるなんてまずありえない話だと思っていました。

私の場合、「まずそんなことないだろう」と思って、他のディスクをどんどん挿していったところ、それらが全部玉砕してしまいました。

ドライブが壊れていて、挿したMOディスクを次々傷つけていってたのでした。
何年分もの業務記録がパアになって泣くに泣けませんでした。

シャッターをあけて、光るディスクの表面を見ても傷らしきものは目では見えないんですが、「そのドライブ」に挿したMOディスクは次々CRCエラーになって他のドライブでも読めなくなってしまいました。

他のディスクを犠牲にしないよう、まず新品MOディスクを買ってきて、それが正しく読み書きできるか試してみてはいかがでしょうか?

新品MOディスクが1、2回差し込んだらすぐにお釈迦になるようでしたらドライブがディスクを壊していることになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有難うございます。 早速他のMOで試してみた所、開きました。問題のMOだけが開きません。
 MOドライブが他にもあるので、試してみた所 読み込みすらできませんでした。
 このMOは諦めるしかないんでしょうか?

お礼日時:2005/03/07 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!