dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詳しい方、お知恵を貸してください。

Win7 64 Proを3TBのHDDにインストール出来ません。
操作は以下のようにしました。

3TBの初期化はGPTで、
マザーボードASUS P8Z77-V-LXの起動順位はUEFIに、

これでOS DVDからインストを始めると途中で、"このディスクに Windows をインストールすることはできません。選択されたディスクは GPT のパーティションの形式ではありません"と出ます。
この時のディスクの表示は、以下のようになっています。
ディスク0 パーティション1 128.0MB MSR(予約済み)
ディスク0 パーティション未割り当て領域2794.4MB
(パーティションをフォーマットしてドライブレターを付けても同じ)

128.0MB MSRのパーティションがあるので、GPTになっていると思うのですが何故か“ディスクは GPTのパーティションの形式ではありません”と出て先に進めません。

なおこの自作機は、3TBのHDDの前は128GBのSSDで使っていました。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>「このディスクに Windows をインストールすることはできません。

選択されたディスクは GPT のパーティションの形式ではありません」

「次へ」ボタンが押せるならそのまま進めばよい。

3TBワンパーティションですか?(パーティションを分けますか?)

boot画面の選択にUEFIが出ないのですか?
UEFIモードのあるPCでは起動時にブートデバイスが選択できるようになっているはず。(DVDブートも2種類ある)UEFI項目からブートすればUEFIブートになる。
ブートがDVDドライブ優先になっているとATAPIモードで起動される。
下図
http://musemd.at.webry.info/201306/article_1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、有難うございました。
教えていただいたサイトを見たり悪戦苦闘しました。
ディスクはGPT、ワンパーティション、DVDもUEFIでブートしている、でしたがうまく行きませんでした。
最終的にうまく行ったのは、「パーティションにWindowsをインストールできません」の画面で「ドライブオプション(詳細)」を開き「削除」をクリックした後にインストールをすると順調に進みました。

goold-manさんのご回答を手掛かりにして、解決できました。
有難うございました。

お礼日時:2017/01/21 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!