dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオコンテストでDVDで応募しようとしてるんですが「DVD-Rの場合はファイナライズを行ってください」と書いてたんですが普通にPCでプレミアで編集してオーサリングソフトのアンコールで焼こうとしているんですがこの場合ではファイナライズしていない状態なのでしょうか?(ネットで調べたかぎりでは追記出来ないようにすることや互換性を高めること等をファイナライズと書いてありましたが。。。)
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは



ファイナライズされたディスクは、ディスクの空き容量が0になります。
ディスク容量ぎりぎりまで焼いても、データを中途半端(再生できないフレームなど)を書き込んでも無駄なので、ファイナライズしていないディスクの空き容量が0になることは、まずありません。

マイコンピュータ(Vistaなら「コンピュータ」?)から、DVDのプロパティで確認してみてください。

また、ディスクアットワンス(Disc at Once、DAO)や「ディスクを閉じる」などの設定をして焼いた場合や、イメージファイルをイメージファイルを焼くモードで焼いた場合は、ファイナライズされています。
    • good
    • 0

オーサリングソフトでDVD-Rを使い、DVDビデオ方式で作品を完成させた場合、自動的にファイナライズ処理は完了しています。

安心して作成してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!