dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメの画像ファイルだけを書き込んだCDRWが、数ヶ月前には普通に見れていたのですが最近見てみると全く読み込まれなくなりました。ディスクに挿入しただけでパソコン自体がフリーズしてしまいます。他のパソコンで同じようにやってみてもフリーズしたり、開きません。同時期に書き込んだ他のCDRWは正常に読み込まれます。CDのディスクだけの問題なのでしょうか。何とか読み出す方法はないでしょうか。

A 回答 (1件)

 CD-RもCD-RWもディスクの表面に塗られた色素を変化させて記録しています。

ですから、強い光にさらされたりすると、不要な変化が生じて読めなくなります。その点、CD-ROMは凹凸で記録しているので、耐久性があります。

 一度読めなくなったメディアから読み出す方法はありません。個人で記録できるメディアの中では、MOが比較的耐久性があります。こちらを使うべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。やはり駄目ですか。特に強い光をあてたこともないのですが。ディスクに入れると<アクセスできません 不正な関数です>となってしまう。

お礼日時:2003/08/14 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!