dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

vistaを使っています。

パソコンに録画した番組を、DVDにダビングする作業をしていました。
いつものようにディスクを入れて、DVD作成をクリック。
「DVD初期化処理中」の表示が出て待っていると、「DVD作成初期化に失敗しました」という
エラーメッセージが出るのです。

今までそんなことがなく、どうしたらちゃんと出来るのか分かりません。
別のディスクを入れてみたけど同じことでした。

どうか、どうしたら良いのか教えて下さいませ。

質問者からの補足コメント

  • ご指摘有難うございます。

    ・OS:vista
    ・DVDの種類 録画用DVD-RAM、メーカーはTDK
    ・DVD作成ソフトウェア ?
    ・パソコンの機種名 FUJITSU、メーカー FMV-DESKPOWER LX/A70D

    分からない部分があって申し訳ないです。

      補足日時:2015/03/11 00:17

A 回答 (4件)

>・DVDの種類 録画用DVD-RAM、メーカーはTDK



 ちなみに、何故
DVD-Rでなく DVD-RAMを使っているのでしょうか?

 DVD-R,DVD-RWを購入して試されては??

>・DVD作成ソフトウェア ?

下記URLにお使いのモデルのソフトウェアがあります。

http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/deskpower/lx …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取説に、録画用の場合はRAMを使って下さいと書いてあったんです。
Rでいいなら、何かと買いやすいのですが・・・。

今回の問題はようやく直すことが出来ました。
お世話おかけいたしました。
有り難うございました。

お礼日時:2015/03/12 01:31

コピーワンスですから1回しかコピーが作れません。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

デジタルテレビボックスを入れ直したら、ようやく直りました。
質問する直前にも入れ直したのですが、駄目だったので途方にくれていました。
お世話おかけしてすみませんでした。

お礼日時:2015/03/12 01:26

ディスクがハズレだったのでしょう


良くある事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく有難うございます!

質問欄に書きそびれましたが、既に1回問題なくダビングしてあり、追加で2つ目の番組をダビングしようと思ったディスクもあります。
時間は収まることはたしかなのですが・・・。

故障なのでしょうか。

お礼日時:2015/03/11 14:36

>どうか、どうしたら良いのか教えて下さいませ。



 補足の要求です。
アナタにとって、「いつものように・・・」と
ありますが、アナタのパソコンの作業は、
世界基準ではありませんよ!

 パソコン関係の質問をする際は、
「vistaを使っています。」でなく
・OS:vista
・DVDの種類(-R、-RW、-RAM)、メーカー、型番等
・DVD作成ソフトウェア
・パソコンの機種名、メーカー

 少なくても上記の情報程度は、書いて下さい
アナタのパソコン使用環境とココの回答者の
使用環境は、違う事は理解して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ご指摘有難うございます。
補足です。
・OS:vista
・DVDの種類 録画用DVD-RAM、TDK
・パソコンはFUJITSU、FMV-DESKPOWER、LX/A70D 

ここまでしか分かりません。申し訳ないです。

お礼日時:2015/03/11 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!