dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お願いします。

A 回答 (2件)

+のグループは基本的に西欧諸国が主流としており、


日本ではほとんどシェアがありません。
+を使っている人は主にPCユーザーで、
レコーダーとなるとスーパーマルチ対応機種となり、
比較的新しい機種を持っている人に使用が限定されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座いました。

お礼日時:2007/07/15 23:16

-R/RWと+R/RWは規格を制定した団体が違います。


-RはDVDフォーラムが制定した規格
+RはDVD+RWアライアンスが制定した規格です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/DVD

DVD書き込みドライブが登場した当初は、それぞれ専用のものしかありませんでしたが、現在は-/+両対応のマルチドライブが主流なのであまり規格を気にする必要はなくなりました。
また+Rメディアは、対応しているドライブが必要ですが、ROM化が可能です。
ROM化するメリットとして、家庭用DVDプレーヤーなどでの再生互換性が高くなります(再生できる可能性が高くなる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座いました。

お礼日時:2007/07/14 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!