dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他の質問でも良く出ておりますが、このたび書き込みDVDドライブを購入思案中なのですが、候補として、

パナソニック   LF-M621JD

IODATA   DVR-ABH4

の2機種が候補に上がっております。

一応どちらもマルチドライブで

大きな違いは パナソニックのほうが、DVDRAMのケースのまま直接投入できること、こちらは+RWに対応してない

IODATAの方は現在の+RWに対応していて現在出ている全てのDVD書き込みが出来るてん、しかしこちらはDVDRAMのケース直接投入が出来ない

のような感じです、書き込み速度殆ど同じです。

皆さんならどちらの機種を選ばれますか!?+RWは性能がいいと聞いたのですが、現在シェアは非常に低いとも聞きます。

私はパナソニックのDVDレコーダーを所有しているのでケースに入れたまま直接ドライブに挿入できるのは非常に魅力を感じております。

皆さんが買う場合この2つのマルチドライブのどちらを選ばれますか!!!?

意見を教えてください。

A 回答 (8件)

PC主体で考えているのなら+R/RWが扱える"DVR-ABH4"がいいと思います(皆さんと理由は一緒)ただ…



>私はパナソニックのDVDレコーダーを所有しているのでケースに入れたまま直接ドライブに挿入…

DVDレコーダーのデータをPCと連携させるには松下製の"DVD-MovieAlbum"(またはバンドルのDVD-MovieAlbumSE3)が必要になります(DVD-VR→MPEG-2)

このソフト単体での入手が出来ないので(一昔前のCanopusMTVシリーズの一部、同じくIOのRAMドライブにバンドル)DVDレコーダー中心で考えているのなら"LF-M621JD "を選ぶのがいいでしょう(殻付も扱えますし)

# TMPGenc DVD Author1.5で行えると思いますがちょっと未確認

他の選択として"DVD-MovieAlbumSE3"がバンドルされた+R/RWが扱えるRAMドライブとして
メルコ"DVSM-34242FB"があります。

中身というかドライブそのものは日立LG製"GSA-4040B"なので全く同じものです、バンドルされているソフトのラインナップが変わるだけです。

個人的には書き込みの品質は"GSA-4040B">"LF-M621JD"だと思っています。

参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/200 …
    • good
    • 0

えーと HS2と最近 D560のUSBタイプを買ったものです



まず 添付のDVD-MovieAlbumSE3ですが編集精度が悪くて結局HS2で編集してます(あまり期待しないほうが良い)
あるのは 分割 消去 結合 タイトル入力
部分消去はありません さらに最近画面と音のずれが多くて この間標準で録画したガンダムが5秒ぐらい後から音が鳴るのでこれはダメかなと 通常の分割でも頭にCMの音が入ったり お尻が切れたり
こんなわけで タイトルの入力にしか使えない(これは使いやすい PCで入力するのだからあたりまえ)

次に MyDVD これもほとんど使ってないというか 使いにくい やはり別途購入(HS2があるので当分必要ないが)

WinDVD これは良い 音ずれも無く 絵もきれいで快適

さらにDVD-MovieAlbumSE3はDVD-RAM以外のメディアの編集はできない(HDDも不可)

現状はこんなとこですが 後DVD-RWが 1倍速これを何とかして欲しい と言いますが DVD-RAMがまだ高いのでDVD-Rを使いたいのだがこれだと HS2に戻して編集できない そこで D560でDVD-RAM→DVD-RWでコピーするとHS2で再生可能 HS2にダビング可能 編集不可 となるので 今せっせとRWにコピー あまったRAMはPCで使ってる

RAMの耐久性 信頼性 利便性を考えるとPCのデータでこそ RAMのカートリッジを使うべきだと思います
(HDDと同じように RAM上で データの編集ができます)
カートリッジは是非欲しいです いくらケースに入れると言っても やはり出し入れの時のこすり傷が気になります

今度買うときもカートリッジが使えるタイプを買いますが
他だ一点 パナソニックののはトレイに前方からカートリッジの押さえのプラスチックがバネで押してくるようになっていて 裸のDVD-RWなどを入れるのに手間が掛かります
押さえにきっちり当てて押し込む この辺の使い難さがあるので 他のメーカが採用しないのだと思います(ビデオと同じトレイだといいのに)

長くなりましたが LF-M621JD が良いと思います
    • good
    • 0

私は個人的な見地からIODATAの+RW付きが良いと思っています。



私は現在レコーダーのDMR-E90Hを使っています。
PCにもパナのDVD-RAM/Rドライブを使っています。

映画を録画し保存するにはデータの保護を考えるとRAMの方がいいのですが、ケース付だとスペースを食ってしまいます。そのため、私は-Rをスピンドルで購入し、アクティスオカモト(http://www.actis-oka.co.jp/2003a/cdrom/index.html)のCRH50Wという型番の薄型保護ホルダーに入れています。
-Rは経年変化でいずれはデータが消えてしまいます。
そのため-RWか+RWの方が私にとっては良いメディアなのですが、両者を比較すると+RWの方が明らかに勝っていると思います。
+R/RWの方がフォーマットとデータの書き込みを同時進行で出来るのですぐにディスクが使用可能になります。
また、一般のDVDプレーヤーで再生するには-RW、+RWともファイナライズが必要ですが、-RWはファイナライズ後は編集不可能になるのに対し+RWは可能です。
使い勝手の自由度を考えると絶対+RWです。
また既に回答に出ていますが、世界的に見ると+R/RWの方がシェアが高く日本で少数派ということは気にする必要はありません。

レコーダーで録画したRAMをPCで再生する等を頻繁に行うということでもない限り、IODATAの方が良いでしょう。(いざというときはケースから出せばいいわけですから。)

参考URL:http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/
    • good
    • 0

2つに絞ったところで申し訳ないのですが、ちょっとしたニュースを。



プレクスターから+Rの8倍速のDVDドライブが発売されます。9月中旬くらいです。
内蔵型で実売3万半ばくらいだそうです。

今年の冬には8倍速が主流になりそうですね。

参考URL:http://www.plextor.co.jp/products/px708/px708.html
    • good
    • 0

既出ですが、RAMは本来、パソコン向けに策定されたような物ですから、PCでの使い勝手はいいですよね。


容量も大きいし、DVDレコーダーとの親和性も高い。

ただ、それは今現在の話であって、これから先どうなるかわかりません。
国内ではまだまだ「-」が主流ですが、欧米では民生機を含め「+」が主流になっています。

DELLやヒューレッドパッカードの記録型DVDは「+」で、業界はそちらの方へシフトしつつあるように見えます。

そもそも歴史はRAMが古くて、熟成されているとも言えますが、逆の見方をすると「あちこちボロが出始めたデバイス」とも言えます。

「+」は最後発ですから、それだけ新しい技術と互換性、発展性を持っています。

私も最後まで悩みましたが、そうそう9GBもバックアップする事など無いし、メディアも高いので「±」にしました。

外付けでよければ「殻付き」以外のDVDすべてに対応するドライブがアイオーから出てますけどね。
    • good
    • 0

DVDレコーダーとの連携でのビデオ編集での使用頻度が


高いのであればパナの方が良いのでは無いでしょうか。

PCでの使用頻度が高いのであれば「+」は結構使えま
す。シェアが低いのは日本国内であって、海外では逆に
「+」の方がシェアが高い状況です。日立LGやパイオニア
などのDVDフォーラム系「-」/「RAM」推進メーカ
でさえも「+」をサポートし始めている現状からも良く
判ります。やはりマイクロソフトが次期OSで正式に
サポートする強みはあるようですね。
    • good
    • 0

個人的にはケース入りのメディアで両面使える


DVD-RAMは大変便利(長期保存をするときのメディアの
安定性もRAMの方が良いらしいし)なので
パナソニックの方がお勧めです。
    • good
    • 0

+R/RW機で問題ないと思いますよ。


+Rメディアに書き込めばほとんどの-Rドライブで読み込み可能なので互換性も問題ありません。
+R/RWドライブのほうは-R/RWメディアも読めますしね。
無理にマルチにせずにただの+R/RWドライブにしておくのが、安くていいと思います。
DVDRAMを使う電化製品を保有しているならともかくDVDRAMは読めなくてもいいんじゃないでしょうか。
いらないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!