アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DVがかなり溜まってきました。
DVDなど色々な方法で保管する方法があると思いますが、DVの画質をできる限り落とさずに移植できるベストな方法をご教授願います。
まったくの素人ですので、調べれば調べるほど色んな方法があり悩んでいます。
できましたらわかりやすくご教授いただければありがたいです。
有償・無償のソフト、保存媒体問わず良い方法を知っている方がおられましたらよろしくお願いします。
状況にっては必要なハード・ソフトは購入することを考えています。
よろしくお願いします。
子供中心ですが約100本ほど溜まってしましました。
テープのままではほとんど見ることもないですが、移植により気軽に見えるようになれば・・・とも考えています。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#1 ですが


少し誤解があるように思われますので書き足します。

>DVテープデータで保管。そのものに勝るものはない
「DV-AVI」形式は「DVテープ」そのものです、PCに取り込んで編集した後もDV-AVIで保存すれば画像劣化はありません。ただ容量が大きいのが難点ですね。

先の回答で書き忘れたと思ったのが
一番画質がよいのは「HDD・DVDレコーダ」、"餅は餅屋” 映像を扱うならPCはAV機器にかないません。ブルーレイなら尚きれいでしょう。
ただ、編集等はPCが上ですね。

そして、
>DVテープデータで保管
は、長期保存方法としてDVDより信頼性もあり間違いではないですが、問題となるのは再生機器(カメラ)が「いつまで使えるか?」テープより早く壊れるのは目に見えているということです。
実際
8ミリやVHSなどテープはあるが見れる機械がなくあきらめていた人たちが回りに多くいました。テープをファイル化・DVD化してどれだけ感謝されたことか。

>子供中心ですが約100本ほど溜まって
実は私、今その作業の真っ最中です(DVテープ120本)。
「DV-AVI」で保存は理想ですがなにせ半端な容量でないので「これは!」と思うものはAVIでも残しますが、まずは
 ・すべてが見れる事
 ・現行、互換性のある再生機器に合わせる事(DVD化がすぐ出来る)
 を、優先しmpeg2で外付けHDDに保存しています。編集等はすべて保存が終わってからにしなければ時間がいくら有っても足りない気がする程、取り込みだけでもかなり日を費やしています。(やっと終わりが見えてきた段階です)
mpeg2はDVD映像そのものです。
4.3GBディスクに1時間収録の最高画質で書き込み可能なmpeg2ファイルが120個 =500GB強って処ですね。DVDにすれば元映像より落ちるのは確かですが、最高画質で書き込めば超大型テレビで無い限り著しく醜いということはありません。

>DVを高画質で保存する
は理想ですが、皆が見れることも大事ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々と素人にもわかりやすくご説明いただいてありがとうございます。
我が家はDVDレコーダでさえまだないレトロ家庭です。
パソコン操作もそんなに熟知していない私ですのでいっそのことブルーレイを買って移す事を考えます。
写真は都度頻繁に見ますが、動画はやはり老後の楽しみと子供たちへの成長後のプレゼント的にこまめに撮ってます。
良いアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 05:02

> ブルーレイを買って移す事を考えます。


あんまりお勧めしないですが、もう買われましたか?
理由は、ブルーレイの規格にDV-AVIが無く、MPEG2・4の映像が基本として定められている事。
容量が大きいから、高ビットレートでの記録は可能だが、基本的にDVDと画質が変わらないという事。

100本程度なら、外付けハードディスクがよいと思う。
1TBのHDDには100本弱のテープを入れることが出来る。
現在は一万円強程度の価格。
ただ、クラッシュの事を考えるとミラーリング(RAID1)やパリティ分散記録(RAID5)の機能を持った、その分容量の大きいものを使うのが望ましい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
まだ購入はしていません。
我が家はレトロ家庭でいまだにVHSでしのいでいます。
DVDも3980円で購入した再生専用のもの・・・

皆さんから良いアドバイスを頂きましたので今後参考にしながら進めようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/29 10:48

広く頒布するような場合や、まったく相手側の使用機器がわからない場合においては、


DVD化する方法がよろしいかと思います。
しかし、DVD化すると、かなり画質が損なわれます。

質問者様が、ご希望なのは、あくまでも自分が、もしくは家族が記録として残し、
できるだけ画質が損なわれない方法ということなので。

一番簡単な方法は、DVカム側にUSBもしくは、IEEE1394端子があると思いますので、
USBもしくはieee端子の入力がある、ブルーレイレコーダーを選択してダビングがいいのでは
ないでしょうか。

そうすれば導入費用として、ブルーレイレコーダーのみとなります。

画質に関しても、ブルーレイですから、DVDより画質が落ちる事は少ないとおもいます。

DVD化はどうしても、画質が落ちてしまうのは、このフォーラムでも、随分話題になっていますよね。

しかし、DV-AVI形式では、高画質でも、半端じゅない容量です。
そこが苦しいところですね。
わたしは、ブルーレイレコーダーを所有していないものですから、今のところDVD化していますが、
その画質にはやはり不満の残るところです。
しかし、早い動きのあるところや、暗く濃淡の少ない画像に関してなので、それ以外では、
まあまあというところですね。

ブルーレイが出た事で、大容量で高画質な録画が可能になりましたので、そちらを使ったほうがよいようです。

将来的には、ハイビジョン形式で編集が可能な、ハイスペックなPCや編集ソフトを導入することで
いろいろな編集も楽しめるでしょう。

現在のPCでもブルーレイ搭載、大容量のHDDがあれば、編集も可能でしょう。
編集ソフトはUlead VideoStudioなどが使い安いとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくアドバイスを頂きありがとうございます。
やはりDVテープデータで保管。そのものに勝るものはないのでしょうね。
ブルーレイでもそのままの画質で保管できないとなれば。
まったくの素人ですが、最近ハード保存のビデオカメラが出ていますが結局DVDなどに移し替える必要があるということは、画質的にもDVビデオの方が上と言うことなのでしょうか・・・
保存の方法で活かすも殺すもって感じなんでしょうね・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/24 08:28

>DVを高画質で保存する


だけなら、
ムービーメーカーでDV-AVIで取り込み可能。
ただ、
ムービーメーカーでは日付情報が得られないので
当方は取り込みも DVD MovieWriter 7 Basic を使用。

保存媒体
DV-AVIは一時間で12GB程度の容量となるので大容量HDDが必要。
容量を節約したい場合は
DVD形式に順守したmpeg2ファイルとして保存することで
いつでも一般DVDプレイヤーで見れるDVDが短時間で作成できる。


>色んな方法があり
>移植
など、抽象的な表現なのでどこまで理解されているのか
今作業できる機材が何なのか分からないので
一般的な回答のみですが参考までに・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
12GBとはかなり大きいですね。
色々もっと調査・ご意見をお聞きし良い方法を決めたいと思います。

お礼日時:2010/01/24 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!