これ何て呼びますか Part2

同一ネットワーク上にDHCPサーバが複数あるばあい、
DHCPサーバの優先順位はつけられるのでしょうか。

A、Bの2つのサーバがあったとき、
AがMACアドレス指定でアドレスを割り当て、
Aにもれる端末をBがアドレスを割り当てる。

上記のような運用をしたいとき、
Bが優先されてしまうとAは無意味になってしまいます。

A 回答 (4件)

少々情報が少ないので憶測で書きます。



1:Aサーバ以下にBサーバが構築されてる場合は、各サーバ配下のDHCPが優先されます。
2:並列でサーバが、ある場合は、物理的に接続されているサーバが優先されます。
って、感じですかね?

質問内容とネットワークの構造上の性質を考えると・・・無線LANに関して質問でしょうかね?

無線ルータに指定MACアドレスを許可したのとアクセスポイントを使った場合に同じ範囲内でDHCPがどちらを優先するか?
って事であれば、パソコンにて優先順位を設定できたはずです。

各機種名にOSも無いので細かい設定は説明できませんが、マニュアルに優先順位にアクセス許可の設定に関して記載があると思いますよ。

詳細が無いので、憶測ですみません。
    • good
    • 0

同一セグメントに複数DHCPサーバがあってもDHCPサーバの仕様上問題ないと思います。


これは複数のDHCPがあっても問題のにないようブロードキャストでやりとりを行うからです。
ただ、クライアントはその中の1台のみを選んで要求を出しますので
他のDHCPサーバは無視されます。

でもって、やろうとしている
>AがMACアドレス指定でアドレスを割り当て、
>Aにもれる端末をBがアドレスを割り当てる。
なら1台のDHCPサーバで実現可能だと思うのですが...。

PraPra-Proさんの推測通り無線ということなら
アクセスポイントやルータの機種によっては出来ないかもしれませんが、
有線LANならWindows等のDHCPサーバを立てれば大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

DHCP を有効にした ルータが2台あるのは都合が悪いと思います。


基本的にはIPアドレスを一元管理したい と思うので、
私は、アライドテレシスのAR220E か AR230E のように 単なるDHCPでは無く ”固定IPアドレステーブル”という機能を持ったルーターが必要ではないかと思います。

チョット矛盾してるかも知れませんが昔、有線LANをNECのルータで無線LANをICOMの無線ルータで両方のDHCPの割り振り範囲を変えて使ったことはあります、(ICOMの方はブリッジ機能があり、有線と無線LANのネットワークアドレスを変えていました)。
貴方の条件と同じかどうか 判らないので・・・。
    • good
    • 0

こんにちは。



基本的に同一セグメントにDHCPサーバを2つ置くことは許されてないと思います。
DHCPサーバ間で割り当て済みのIPアドレスを交換し合うといったプロトコルはないと思いますが。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報