
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ping、tracertはうまくいくのにネットワークパスが見つかりませんは私もよく出ます。
ping、tracertはホスト名、WindowsのファイルアクセスはNetBIOS名を使用していますので、このNetBIOS名の名前解決がうまくいっていないときにこのような状況に陥ります。LMHOSTに書いてやればうまくいくときもあります。ブロードキャストで名前解決はどうも不安定なようです。またNETBIOS on TCP(ポート137-139)自身も不安定なような気がしますが・・・。あまり回答になっていませんが、Windowsってこんなもんだとおもいます。ご回答ありがとうございます。
>LMHOSTに書いてやればうまくいくときもあります。
やってみます。
確かに他でも不安定な状態が続いています。
>Windowsってこんなもんだとおもいます。
その通りですね。
No.4
- 回答日時:
私もついさっきその状態になりました。
私のばあいはファイヤーウォールを無効にして解決しました。(WIN XP)
No.1
- 回答日時:
同じような経験をしました、私の場合プリンタでした。
確認どころは
1.ワークグループ名が違う
2.ログイン名が違う
3.サーバー名か共有フォルダ名を変更している
のいずれかのようですね。
私が参考にしたMSのリンク付けておきます。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
さっそくの回答ありがとうございました。
参考URLはすでに見ていましたが、対象製品はNTであることと、「複製」の意味がわかりませんでした。
>1.ワークグループ名が違う
>2.ログイン名が違う
10名全員が一斉に接続できなくなったことを考えると可能性は薄いのではないでしょうか・・・。
>3.サーバー名か共有フォルダ名を変更している
変更していないんです。
再起動したら直ったのです。
原因は何なのでしょう。
何を調べればよいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UltraVNC ViewerからVNCサーバ...
-
DHCPでのIPアドレスの範囲の調べ方
-
IPアドレスで開くことができ...
-
URLにWWWが付くヤツと付かない...
-
jcom netでサーバ設置をしたい...
-
「ネットワークパスが見つかり...
-
クラウドフレアなどのCDNサービ...
-
最近ITの進化についていけない...
-
Webサーバ
-
DHCPサーバの優先順位
-
メールアドレスの@の前後の呼...
-
テプラの文字幅をつめたい
-
MacでChromeを使っていると指紋...
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
1つのドメインを複数箇所のサー...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
Photoshopで作成した画像サイズ...
-
ソフトバンクからY!モバイルへ...
-
SEM(走査型電子顕微鏡)の...
-
eclipseの設定を別のPCへコピー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UltraVNC ViewerからVNCサーバ...
-
DHCPサーバの優先順位
-
DHCPでのIPアドレスの範囲の調べ方
-
URLにWWWが付くヤツと付かない...
-
エッジサーバーとは何でしょうか?
-
外部公開サーバって何ですか?
-
「ネットワークパスが見つかり...
-
1台のパソコンで複数のサーバー...
-
ポケットルーターでローカルネ...
-
サーバー側からMACアドレスを取...
-
デフォルトゲートウェイが自分自身
-
サクラのサーバーにHPをアップ...
-
IPアドレスで開くことができ...
-
海外サイトへの接続~なぜ遅い...
-
CATV DynamicDNSによる サーバ公開
-
PCの全通信をプロキシに通すには?
-
逆引きチェックを無くすには
-
複数の固定IPの使用方法
-
jcom netでサーバ設置をしたい...
-
USENのBROAD-GATE 01について
おすすめ情報