dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OUTLOOKのトラブルで困っております。アドバイスいただきたくお願い申し上げます。
迷惑メールを削除していたところ、急にOUTLOOKにエラーが発生して動かなくなりました。再起動し、、メールを格納しているOUTLOOK.pstファイルを開こうとしたところ、ファイルが壊れているので受信トレイ修復ツールで修復する必要がある旨のメッセージが出ました。
scanpst.exeを実行し、壊れているOUTLOOK.pstの修復を試みたところ、途中でエラーが発生して、完了しません。
OUTLOOK.pstファイルを修復する方法をご教示いただければ大変ありがたいです。
以下の環境で使用しております。
OS:Windows XP (professional) SP2
OUTLOOK: OUTLOOK2000
なお、壊れているOUTLOOK.pstのサイズは、確認したところ約2.07GBありました。
以上お手数ですが、アドバイスいただければ大変助かります。

A 回答 (1件)

2GBを超えているのなら、受信トレイ修復ツールでは無理だと思います。



http://support.microsoft.com/kb/296088/ja
2 GB を超えた PST および OST ファイルの修復ユーティリティ
    • good
    • 10
この回答へのお礼

早速ご回答いただきまして大変ありがとうございました。
ご指摘どおりのことを実行いたしました。
outlook.pstのファイルサイズが大きかったので(Cドライブの空き容量が少なかったことも影響し)多少時間がかかりましたが、ファイルの修復に成功いたしました。
2GB を超えた PST ファイルの修復ユーティリティファイルを使うと一部は削除されると書いてありましたが、ざっと見た感じでは必要なファイルは残っておりました。
これからは、outlook.pstのファイルサイズが大きくならないうちに新しいファイルを作るよう心がけたいと思います。
あらためて的確なアドバイス感謝申し上げます。

お礼日時:2007/01/14 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!