
はじめまして。
サブマシンWindowsXP:Illustrator10で作ったaiファイルを共有プリンタの親であるメインマシンのプリンタから印刷に出そうとしますと、出力までにものすごく時間がかかります。(1分くらいでしょうか)
XPのプリンタ>プロパティ>詳細設定>プリンタに直接送る
にしてみましたが、変わりません。XPのCドライブの空き容量は9Gあります。こちらでいろいろと検索していたのですが、スプールフォルダの件はあまり関係ないのかな?と思います。
説明がわかりにくかったらすみません。
どうぞよろしくお願いいたします。
OS:WindowsXPノート(サブマシン)&
Windows98SEデスクトップ(メインマシン)
Illustrator10
プリンタ:キャノン MP450
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Illustrator10を使っているということは、印刷している文書はかなりdpiの高い重い文書ではありませんか?
その場合、メインマシン側のCPUがショボイとそちらの処理能力に引きずられる為遅くなるのだと思います。
プリンタを繋ぐのはCPUの処理能力が高い方のマシンにしましょう。
そうすれば、印刷開始までの時間が短くなると思います。
大変お返事が遅くなってしまいました。。
本当に申し訳ありません!!
おっしゃる通り、プリンタをサブのXPに付け替えましたら
今までとは全然違うスピードで印刷が出来るようになりました!
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで、点線が実線になる...
-
印刷するとパソコンの電源が落...
-
ポストスクリプト非対応プリン...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
太文字が印刷されない。
-
商蔵奉行のプリンタ設定について
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
プリンターの取り外し方について
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
プリンターがプリントされませ...
-
プリンタのドライバを最新のも...
-
コピー機でFAXを送る場合
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
Windows10 突然(急に)印刷が...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
複数のシートを一括で手差し→自...
-
Canon MG7530 スキャンできません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷するとパソコンの電源が落...
-
リップ方式とチャプト方式
-
PC98(MS-DOS)で使えるプリンター
-
「プリンタがオフラインです」...
-
エクセルで、点線が実線になる...
-
大阪の日本橋で中古プリンタが...
-
写真プリントがうまくいかない
-
PC9821-9801対応プリンター教え...
-
MacOS9.2で使用できるプリンタ...
-
フォトプリンタでPDFを普通紙に...
-
CANONのLBP 3300に合うプリント...
-
プリンタトラブル自力で直すに...
-
印刷失敗
-
同じメーカーのプリンターで色...
-
ポストスクリプト非対応プリン...
-
印刷しようとすると固まる。(...
-
Excelの用紙設定でA4までしか選...
-
キャノンMP500での「エラー5100...
-
LAN上の共有プリンタの反応が遅い
-
何でPSプリンターでないとだめ...
おすすめ情報