
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マニュアル P103ページに記載されてますが、
ESCキーを押しながら電源をいれ、(パスワード設定している場合は、パスワードの入力後)、F1キーでBIOSの起動となってます。
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/us …
ただし、この機種はHDD内にリカバリ領域を持っているタイプですので、事前に自分でリカバリディスクを作成していない場合、HDDを交換してもリカバリできませんけど、大丈夫ですか?
ZENO888さん、ありがとうございます。BIOS画面が表示されました。 その前に、システムの復元を何度やってもエラーで先へ進みませんでしたのでリカバリー領域の存在は諦めます。HDDエラーと思い、まずは初期化をやってみようにも、別のOSをインストしようにもBIOS画面が出なくて困っていました。CDをファーストブートに設定して、今壊れている?と思われるHDDをフォーマットしています。 かれこれ2時間しているのですが、まだ5%しかできません。やはりこれは異常ですよね?^_^; もうしばらく様子をみて新しいHDDを購入するかどうか検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iOS Windows11のセットアップ中の強制終了について至急質問です。 初心者です。初めてノートパソコン 5 2023/07/09 18:44
- iPhone(アイフォーン) 壊れたスマホのデータを新スマホに 6 2023/07/25 07:55
- iPhone(アイフォーン) iPhone13について。 母がiPhone13を最近買ったのですが、 今困ってるので教えてほしいで 5 2022/12/30 22:54
- 中古パソコン PCに入っている色々なアプリ等が起動しなくなりました 11 2023/06/16 16:20
- Chrome(クローム) Chromeリモートデスクトップについて 1 2022/09/02 18:40
- ノートパソコン 昨日まで使っていたパソコンの電源を入れたら、BIOSの黒い画面になり、通常に戻りません。長押しや、電 6 2022/09/27 20:35
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- OCNモバイルONE 楽天モバイルのにインターネット接続について 4 2022/04/04 20:33
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
STOP: 0x00000023、リカバリは...
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
ハードディスクをフォーマット...
-
WIN95の再セットアップで...
-
explorerが原因で起動すること...
-
DELLデスクトップ起動でき...
-
PC-9821V12の再セットアップ
-
pc9821でフロッピーとhddの起動...
-
古い機種で恐縮ですが再インス...
-
CD-Rにデータが焼けない
-
データを全部消したいのですが。
-
FDドライブの無いPCのFD...
-
98と2000のデゥアルモー...
-
NTFSのファイルをFAT32から読む...
-
毎回起動時に「このプログラム...
-
仮想ドライブからリカバリをし...
-
OSを再インストールしたいのにC...
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
フロッピーを別のPCに入れると...
-
パソコンが立ち上がりません。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcの初期化中にキャンセルを...
-
ベンチマークソフト「CrystalMa...
-
エクセルの画面を終了時の大き...
-
PCが重くなって画像が表示されない
-
windowsXPを再インストールした...
-
リカバリの途中で 電源が切れ...
-
レッツノートW5のハードディス...
-
RAID0の構成が2組あった場合の...
-
セットアップ(BIOS)画面...
-
「他の人がログオンしています...
-
ハードディスクのサイズが・・・
-
STOPエラー(0x0000007A)の解決方法
-
★リカバリCD起動できない! ...
-
突然パソコンの動きが不安定に...
-
リカバリが出来ない!
-
X22が!
-
インターネット環境のみが重くなる
-
東芝ダイナブックのSSDの交換に...
-
また動かなくなりました。
-
電源が切れる不具合について
おすすめ情報