プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一応同じ内容の質問が有るか検索してみたのですが、見付からなかったのでお教え下さいm(__)m
先日友達に頼まれてゲームソフトを購入しました。そのソフトはパソコン版・PS2版等幾つか種類が有ったのですが、価格comで調べPS2で引っ掛かった所で注文したので、PS2版だと思い注文したのですが、届いた商品はパソコン版でした。
その為、購入した所に問い合わせてみたのですが、ネット上の販売ではクーリングオフが適用されない。その会社による手違いによって起きた問題以外の返品・交換は取り扱わないとの旨の返事が来ました。
私も良く見ずに注文してしまったので非は有ると思うのですが、その商品ページを再度確認した所パソコン用ソフトとの記載もなく、どのハードで使えるソフトなのかは質問しないと分からない状態でした。
私としてはこちらにも非が有るかも知れないけど、相手側にも非が有る訳でPS2版と交換して貰いたいのですが、私の言い分は間違っているのでしょうか?どうしたら交換して貰えるのでしょうか?
お力をお貸し下さい!宜しく御願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

そのお店特定できないので相談しても誰も適切な回答できないと思います。


言い分は一方の言い分では事実つかめないわけです。注文確定メールなどにも適用対象についての注意書き(多機種用買うな、注文取り消せないので注意せよ)ありませんでしたか?

そういうのを読み飛ばしてクリックしたらあなたの不注意です。自己責任です(自業自得ともいう)。他を責める理由ありません。

そうではなく子供が(注 注文させる親もまた問題だが)間違えて注文しそうな例ならここにURLとソフト名を書き込んでください。掲示板管理人は違う意味で削除するかもしれません(宣伝とみなすかも)が、読む人が読み確認できれば不良企業リストに加えられます。

販売注文画面に発売元企業の型番あればそれがパソコン用かPS2用かは「判別できる」とみなせます。

この回答への補足

今晩は(^^)早速の回答を有難う御座いますm(__)m
その商品について型番も商品の写真も載っていなかったので、その状態で注文した私も悪いとは思いますが、どのハードに合う物か特定は出来ないかと思います。
ショップ名は書くか書かないか迷ったのですが、質問自体消される恐れが有るかも?と思い書きませんでした。

補足日時:2007/01/22 00:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
参考になりました。

お礼日時:2007/07/11 21:10

>その会社による手違いによって起きた問題以外の返品・交換は取り扱わないとの旨


>こちらにも非が有るかも知れないけど、相手側にも非が有る訳で

ということを記載されていますが、会社の非というのは何を指しているのでしょうか?その会社の非というのは、すなわち「会社による手違いによって起きた問題」という事ですよね?
それをきちんと相手に伝えてください。

質問文を読んだ限り、私には「会社側の非」がどこにあるのか解りませんでした。商品の説明が不十分だろうが十分だろうが、嫌ならば買う必要は無いわけだし、勝手に間違って注文しておいて「説明不足だ」と言い掛かりを付けるのはいかがなものかと思います。
普通はよく理解出来ていない物に対して注文するようなことはしませんので。

例えば商品説明に「PS2版」と書いてあるのに、送られてきたら「PC版」だった、という先方の誤りがある事と、今回の件は全く別だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
参考になりました。

お礼日時:2007/07/11 21:08

1.「ネット上の販売ではクーリングオフが適用されない。

その会社による手違いによって起きた問題以外の返品・交換は取り扱わないとの旨の返事が来ました」
  厳密には違うのですが、意味はその通りです。
  「購入者都合での返品は受けない」とサイト内に記述があれば、返品に応じる義務はありません。
  きちんとした表示の雛形は総務省などのガイドラインに出てますが、絶対ではありません。

2.「パソコン用ソフト」との記載の必要は無いのです。
  1番の方のご指摘の通り、型式の記述など確認方法があれば、「何用か」の確認は購入者がするべきです。
  「質問しないとわからない状態」でも問題はありません。
  質問すれば良いので。

後はお店と話し合いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/07/11 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!