
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お店の商品については、あくまで精算後に
購入者に初めて処分権が移転するものであり、
精算前の商品は勝手に開封することは認められません。
そのため窃盗罪が成立します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
箱を勝手に開けるお客さん
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
お店で雑貨などを選ぶ時に勝手に箱を開けるのはマナー違反ですよね? 初めて彼氏と一緒に雑貨屋に行った時
マナー・文例
-
店の商品の袋を故意にやぶる行為
その他(法律)
-
-
4
精算済みのものを店内で開封する行為ってどうなんですか? 最近スーパーで学生とかでよく見かけるのですが
スーパー・コンビニ
-
5
会計前に商品を開封しても開封後にお金を払えば犯罪にはなりませんか?
事件・犯罪
-
6
今日ドン・キホーテで買い物をした時の話です。 欲しい商品が陳列されている分が無く、3段重ね(上の2つ
スーパー・コンビニ
-
7
商品を破損させられたら弁償してもらうのが普通なんですか?
スーパー・コンビニ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1週間前に adidasのジャージ買...
-
商品を返してくれない。
-
イベント会場で「無料ガチャガ...
-
百貨店の売場構成って、どうし...
-
法律的に 展示品は 新品扱い...
-
誤りの多い参考書は返品できるか?
-
アウトレット品の返品について...
-
どうすればよいでしょうか?困...
-
fantiaで詐欺疑惑
-
リサイクルショップって...
-
【至急】うっかりして早10年...
-
品出しを早くやるコツを教えて...
-
「引き取りに来て下さい」の良...
-
エレベーターなしアパートの荷...
-
R18同人誌を未成年が通販で買っ...
-
ヤフーショッピングで、新品と...
-
【Amazon受取スポットを探す】...
-
PayPayフリマの手数料計算が合...
-
急ぎです。 3ヶ月ほど前にネッ...
-
じゃんぱら通販で、店頭受け取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
品出しを早くやるコツを教えて...
-
商品到着後、1週間以内の定義...
-
法律的に 展示品は 新品扱い...
-
購入商品が不良品で紙製外箱を...
-
箱を勝手に開けるお客さん
-
商品を返してくれない。
-
fantiaで詐欺疑惑
-
商品に欠陥のない場合の返品・...
-
5年以上前の商品代の返金要求...
-
薬事法違反? 返品商品の再生
-
商品の返品時の単価について
-
百貨店の売場構成って、どうし...
-
返品について
-
自動販売機から出てきた凹んだ...
-
誤りの多い参考書は返品できるか?
-
会計前に商品を開封しても開封...
-
書店で書籍の返品は法的にはで...
-
キューブのコンソメ一粒は、顆...
-
貴金属・アクセサリーは返品で...
-
頼んでない商品が何回も送られ...
おすすめ情報