
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、はじめまして☆
私はドコモのシャープ製を使用しておりますのであまり参考にならないかも知れませんが・・・
電話機本体で「呼出動作開始時間設定」っていうのを設定していたりしませんか?
この機能は「ワン切り」対策の一環でついていると思われますが、
(着メロ等で初めの数秒が無音状態になっていたりするのも有りましたよね)
電話がかかって来た時に、着信から着信音が鳴るまでの時間を設定する事が出来ます。
私は3秒に設定しており、ワン切り等でも着信履歴は残っていますよ。
モチロン着信音は鳴りません☆(3秒以上呼出があれば鳴ります)
メニューの音の中に項目があるので確認してみては?
(ドコモの場合はそこに入っているのですがボーダフォンでは違うかも・・)
また、ダイヤルした後、相手の電話の呼出音を聞かずに切った場合先ほど試して見た所、履歴は残りませんでした。
こんにちは。
わざわざ試してくださってありがとうございます。
・・・てことは呼び出し音は聞いて切ってるってことですよね。
ん~。イタズラかなあ。。。
「呼出動作開始時間設定」ですか!
ケータイ本体での操作が分からなかったので取説を見てみます。
詳しい回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
着信音がなっていなくても不在着信歴が残る場合はあります。
相手が電話掛けてすぐ切った場合、こちらの携帯につながって着信音がなるまでに切れることがあるからです。
また非通知設定拒否にしてる場合は着信音ならずに不在着信歴だけが残ります(機種・設定による)。
他の方が回答しやすいようにメーカー・使用機種は記載した方が良いですよ。
心当たりがあるので非通知拒否設定にはしていないんです。
電話をかけてすぐ切ったとしても履歴は残るんですね。。。
使用しているのはボーダフォンでシャープ製のものです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iPhoneも
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
iPhone
-
スマホの観覧したいページを引...
-
海外(シンガポール)で使うSIM
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
iphoneのホーム画面の背景が黒...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
iPhoneのキャリアプランについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidのスマホを使っています...
-
母がガラケーの着信音が気づか...
-
着信音が鳴らないのに。。。
-
iPhoneでCDレコで取り込んだCD...
-
携帯電話で特定の相手先からの...
-
電話を切ると着信音が鳴るのは...
-
LINE電話の不在着信 気づく?
-
ANKER soundcore LifeP3につい...
-
擬音語で着メロを表現するには
-
GRATINAの、着信音設定方法を教...
-
アメリカの電話みたいな着信音...
-
【大至急!】Google Pixelのス...
-
着信音の音量を上げたいんです...
-
着信音をもっと長く鳴らしたい...
-
質問お願いします。iPhone8でmp...
-
電話の着信音の音階は?
-
PHSの受信音を大きくするには?
-
耳の遠い年寄りにiPhone SE2を...
-
LINEのメッセージを送る時の「...
-
家に隠してる携帯電話を見つけ...
おすすめ情報