dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

outlookを起動すると、毎回”1/3送信中  送受信エラー”と言う表示が最近になって出ました。設定とかは変えていないので、何かウィルスか何か感染しているのでしょうか?

パソコン初心者なので教えてください。

A 回答 (8件)

開封確認メールに対して「はい」を行うと、Yahooの場合こういった現象が出ることがあるようです。


少しややこしいかもしれませんが、参考URL通りすれば治ると思います!

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/922007/ja
    • good
    • 0

>送信するメッセージが無いのにこのような文章が出る


良くわからない現象ですね。送信の心当たりがないとなると・・・。
>officeをインストールしたのでたぶん office outlookだと思います。
う~ん。メールアカウントをご自分で設定されたのではないのですか?ハッキリしましょう。

「521 from address requires a domain name」で検索したら、次のようなページがありました。
http://pasokoma.jp/bbs8/lg225786.html#225786

同じヤフーのサーバーでの現象なので、現在のメールアカウントを削除して、新規に作り直す方法を試されたらどうでしょうか。
インターネット接続のプロバイダがYahooではない場合は、必ずサーバー認証が必要にチェックを入れて設定してみてください。
また、インターネット接続プロバイダーによっては、25番ポートブロッキングが行われていることもありますので、その場合は、25を587へ変更する必要があります。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/ma …
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/a …
http://www.quick-s.net/outbound-port25-blocking0 …
    • good
    • 0

送信トレイに未送信のメールが残っていないですか?あればそれを削除して下さい。


OEならこういう問題も出ています。
http://support.microsoft.com/kb/262052/ja
    • good
    • 0

参考URLを間違えました。


こっちです。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/813514/ja
    • good
    • 0

>1/3送信中  送受信エラー


という事は送信しているので、何かしらメッセージはあるはずです。
送信用のフォルダを確認してください。
知らないメールなら削除してしまうなどして対処してください。

>送信するメッセージが無いのにこのような文章が出るので少しナーバスになってます。

メッセージが無いなら1/3送信中とは出ないはずですけど・・・・

このエラーは、指定時間内にサーバーにメールを送信できなかった時になるエラーだったと思います(間違ってたら誰か指摘してください)。
ですので、セキュリティソフトの設定を見直してください。

一応下記に参考URLを置いておきます。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/881617/ja#1
    • good
    • 0

>outlookで


過去に送信手続きをした3通のメールが不達のままで、起動時に送信手続きの動作を行っている可能性が考えられますが、送信トレイにそれが残っていないですか?

ファイル→「オフライン作業」というメニューがあると思いますが、そこにチェックを入れて、オフライン状態にして確認して見てください。
仮に、それらがあれば削除することにより、エラーは出なくなると思います。

それが無い場合は、今のところ??です。
    • good
    • 0

送受信が出来ない時に何かメッセージは出てきていませんでしょうか?例えば、



ホスト'po.###.zaq.ne.jp'が見つかりません。
サーバーが正しいことを確認してください。

アカウント:'*****xxx@###.zaq.ne.jp',サーバー:'po.###.zaq.ne.jp',プロトコル:POP3'
ポート:110,セキュリティ(SSL):なし,ソケットエラー:11001
エラー番号:0x800CCC0D

のようなものです。全部出なくても良いので、最後のエラー番号だけでも分かれば書いた方が対処しやすいです。
あと、outlookだけだと『Outlook Express』と『OfficeOutlook(またはMicrosoft Outlook)』かが分かりません(多分『Office Outlook』だと思いますが…)。

この回答への補足

outlookの送受信の進行度
タスク pop.mail.yahoo.co.jp 送信中エラー (0x800CCC0F)を報告しました。サーバーへの接続が中断されました。この問題が引き続き起こる場合は、サーバー管理者かインターネットサービスプロバイダー(ISP)に連絡してください。サーバーが応答しました;521 from address requires a domain name

というような文章が出てきます。

送信するメッセージが無いのにこのような文章が出るので少しナーバスになってます。

officeをインストールしたのでたぶん office outlookだと思います。

補足日時:2007/01/19 23:27
    • good
    • 0

1/3送信中とは3通あるうちの内1通目を送信してるという意味で


送受信時に何らかのエラーが出てるんだと思います。
ウィルス感染の可能性はないでしょう。

エラーメッセージが表示されますが どのように表示されてますか?
大抵の場合 プロバイダーに問い合わせて エラー番号を伝えると
何のエラーなのか 教えていただけますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!