
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
復活した103系はイベント用というわけでなく、仙石線多賀城駅の高架工事に伴い多賀城駅で折返しが出来無くなるためにこの3月改正から工事終了まで、多賀城折り返し列車を東塩釜まで延長する事に伴い205系の所定本数が不足するために復活したものです。
仙石線のダイヤが、205系の運転性能に基づいて引かれているならば、103系は限定運用になるでしょうし、103系時代と基準運転時分が変わっていないならば、共通運用になるものと思われます。
共通運用となっても103系よりも205系のほうが性能上優れているのは確かですから、なるべく205系を優先して充当し、103系は予備編成的に使われるのではないかと思われますので、車両故障が発生したとか、205系の工場入場中とかでないと出番はないのかもしれません。そうはいっても、運転士もたまには運転しないと、感覚が鈍るでしょうから、たまには(「ゆりかもめ」でときどき有人運転をするような感じで・・)練習を兼ねて運用に入るのかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/21 19:29
ありがとうございます。
限定運用か共通運用かではどちらがいいかきっぱり言い切れませんね。限定運用だと鉄道マニアが集中してしまいますし、共通運用だといつくるかわかりませんしね。
ゆりかもめもときどき有人運転するのは初めて知りました。
No.3
- 回答日時:
仙石線の103系は既出のように仙石線多賀城駅の高架工事に伴う車両運用増加による車両不足を補う目的ですので予備車となります。
仙石線では基本的に103系4連で余裕時分の全く無い基準運転時分=205系基準運転時分に余裕時分を足したものという感じです(実際には若干違いますし、余裕時分が無いと工事による徐行や駆け込み乗車等に対する回復力無い危険なダイヤです)
その為に車両故障等が発生した場合のピンチヒッター的な扱いになる予定です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/21 23:01
回答ありがとうございます。
予備車ということは不定期でしか営業運転しないと言うことですよね。もしそうだとしたら、たまたま出会った!!というときにしかお目にかかれないということでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooを使用している方はG...
-
100番台?100番代?
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
線路ってなんであんなに細いの?
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
JR和新幹線有何不同
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
先日、強い風のせい、私のマス...
-
名鉄瀬戸線でワンマン化の予定...
-
三宮駅~奈良駅(近鉄奈良)のJ...
-
JR西日本に残存する115系1000番...
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
お召し列車について
-
京王線の7000系、どうしてひど...
-
東武特急りょうもう号が藪塚に...
-
電車の数え方
-
フジテレビ編成部長 四段階降格...
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooを使用している方はG...
-
福知山地区残存113系の置換対象...
-
京成本線上野口の普通列車は6両...
-
航空機の運用スケジュールって?
-
都営5300形の今後について
-
885系2次車の運用を教えて下さ...
-
つばさにE8系が導入されるみた...
-
有楽町線の千川駅始発の前の運...
-
JR西日本広島支社、広ヒロ・セ...
-
東京臨海高速鉄道 70-000 形電...
-
JRの赤字路線の、足りない分の...
-
Amazon Echo 独立運用は可能か?
-
南海本線浜寺公園駅の上り線が...
-
遠州鉄道30形の運用について教...
-
修善寺行きの踊り子で運用され...
-
アメリカ空軍はデストラクター...
-
215系がいつ何時に見れるのか教...
-
JR和田岬線の103系って、もとも...
-
419系はどこにいますか。
-
まだ常磐・成田線のスカ色帯編...
おすすめ情報