dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

硫黄島からの手紙で栗林中将がいった言葉です。
「世は常に諸子の先頭に在り」
意味を教えてください。

A 回答 (1件)

初めまして。


なかなか素敵な映画でしたよね~^^

さて、質問ですが「私はいつも同輩(部下、後輩等の事)の先頭にいる」ってことだと思います。もう、逃げる事もできないから最後の力を振り絞って戦うことになった時、他の映画やドラマだと上官を後に下げますよね。そして部下たちが前に出て上官を守ろうとする。そうゆうシーンを沢山見ます。
でも、栗林さんは部下たちの前にでて、自分が先頭を切って突進する、そうゆう意味だと思います。
実際最初は先頭を走っていたように思いますが。。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!