
お世話になります。先日「ゴースト・リコン」というPC用ゲームソフトを買ったのですが、そのインストール中にエラーが出たので再度インストールをしようと試みましたが「アンインストール」という項目に変わっていてインストール出来ません。なので、言われた通り「アンインストール」しても完全にインストール出来ていないものをアンインストール出来ないらしく、何度も「アンインストール」するように要求してきます。こんな場合完全にアンインストールする方法は無いのでしょうか。宜しくお願い致します。
OS:Win98SE M.B.:ASUS A7V CPU:Duron700
G.B.:InnoVision GeForce3 Ti200
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
エラー内容がわがれば良いのですが
インストール出来ない例として。
CDが汚れたり傷になっている
インストール先のメディア
(ハードディスクやフロッピーディスク)
の空き容量に問題がある
インストール方法に問題がある
スクリーンセーバーや省電力設定を行っている
他のアプリケーションを同時に使用している
など
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。インストール先はCドライブのプログラムファイルで、空きは4GBなので問題は無かったと思うのですが・・・。ウイルスソフトも一時的に切った状態でインストールしました。ただ、CDの傷やインストール方法まではきっちりと確認していないのでなんとも言えません。
補足日時:2002/05/12 11:25No.1
- 回答日時:
完全にアンインストールするには、インストールが完了していなければなりませんね。
したがってインストール時にどのようなエラーになるのかわからないことには、回答のしようが無いってモンです。エラーメッセージなどを教えていただきますと非常に助かりますが、どうでしょうか?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。実際はエラーというより、インストール中にフリーズしてしまいました。この時は何をしてもフリーズを戻す事が出来ず、結局電源スイッチで再起動しました。プログラムファイルの中にはこのソフトの名前があったのですが、立ち上げても正常に動かなかったのでアンインストールしました。しかし、その後は先ほどの質問の内容のようになってしまっているのです。ご面倒ですが再度よろしくお願い致します。
補足日時:2002/05/12 11:19お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- 電子書籍 autodeSK access アンインストール出来ない 2 2023/05/03 08:53
- Word(ワード) office2013のPIPC(Win.8→10)でoffice2013が再インストールできない 2 2023/08/28 17:37
- その他(Microsoft Office) Officeについてです 購入時にOfficeが着いていたノートパソコンを購入したのですがある日Ex 3 2022/04/13 23:31
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) IOSでアプリのアンインストールに失敗したようです 1 2022/04/03 10:25
- その他(IT・Webサービス) bluestacksがダウンロードできない 1 2022/10/20 21:40
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ログイン出来ない 1 2023/01/21 22:36
- 会計ソフト・業務用ソフト アンインストールができない。 2 2023/08/19 11:15
- Chrome(クローム) google(https://www.google.co.jp/)をgoogle chromeに切り 1 2023/02/23 15:26
- Mac OS Macbook ProからgoogleDriveをアンインストールしたい。 1 2022/12/19 10:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いきなりPDFインストール時にpr...
-
EZdrummerについて質問です。
-
AnyDVDとレジストリKey
-
Drive image5.0を使用したこと...
-
Windows Storeを使わずに付箋を...
-
実行時エラー'424':オブジェク...
-
TMPGEncでmovファイルを変換後...
-
Flash Playerのインストール教えて
-
ActiveXコントロールのインスト...
-
CloverをインストールしたUSBメ...
-
「Adobe Acrobat...
-
.NET Frameworkがコントロール...
-
DAPlayerをインストールでエラ...
-
3DMark06が正常にインストール...
-
いきなりPDF professional3に...
-
OSを入れようとするとエラーが...
-
MYSQLとEXCEL2003の接続エラー
-
アイワのMP3プレーヤー付属...
-
SonicStage Ver3.2 のバージョ...
-
B'sRecorder9がVistaにインスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CloverをインストールしたUSBメ...
-
Windows Storeを使わずに付箋を...
-
WiFi環境があればTikTokLiteは...
-
.NET Frameworkがコントロール...
-
PCゲーム Hard☆Love☆Life
-
iniファイル読み込み失敗という...
-
インストール時のエラー
-
AnyDVDとレジストリKey
-
スキャナからフォトショCS6...
-
イラストレーターで数式を表現...
-
ドミノサーバーって?
-
ScreenpressoでCLR20r3エラー
-
いきなりPDF professional3に...
-
VMware player15にwindows98SE...
-
ファイルの暗号化でフリーソフ...
-
Cのコンパイラー(長文ですい...
-
LinuxMint20での日本語platex...
-
Animation Composer 3について
-
AutoCAD lt 2006インストールで...
-
Office(2000)等を起動さ...
おすすめ情報