

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本人からの発送ではないので「様」でもいいかと思いますが、
郵便を受け取る会社の人から見て、差出人が妻だと容易にわかる場合は
「行」のほうがいいかもしれません。
あと本題とは関係ないのですが、
○○会社 御中
□□□□ 様
はちょっとおかしいかもしれません。
「御中」は「担当者は特定しないがその会社・部署の誰か」宛ということなので、
後にはっきり名前を書くなら「御中」は必要ありません。
早速のお返事ありがとうございます。
「様」でもおかしくはないのですね。
小さい事務所でもあり、差出人が妻であることは
すぐ分かると思うので「行」で送ってみようと思います。
また御中の使い方、勉強不足でお恥ずかしい限りです。
ご指摘いただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就職内定時に必要な書類を返送する場合、封筒の表に書かれている○○宛(会社の方1人の名前)の宛の部分を 1 2022/08/04 14:35
- ビジネスマナー・ビジネス文書 就職内定時に必要な書類を返送する場合、封筒の表に書かれている○○宛(会社の方1人の名前)の宛の部分を 3 2022/08/04 15:31
- 財務・会計・経理 領収書の書き方について教えてください。 会社の命令で出張に行き、交通費の請求書を書く場合宛名は、会計 4 2023/07/18 20:29
- ビジネスマナー・ビジネス文書 領収書の宛名ゴム印 3 2022/11/14 19:13
- 飲食店・レストラン 飲食店で腹の立つ態度をとってくる店主がいた場合に、お会計の際に領収書の宛名を「株式会社カカクコムでお 7 2023/08/11 22:22
- ビジネスマナー・ビジネス文書 法人です。会社宛てに送られてきた請求書の宛名が違う「個人の時の社名)ものだったのですが 気づかずに送 3 2023/04/07 10:43
- ビジネスマナー・ビジネス文書 【封筒】封筒の宛名に御中ではなく待史と書かれていました。待史とはどういうときに付け加 5 2023/06/10 10:32
- 書類選考・エントリーシート 履歴書を入れる封筒に関する質問です。 現在就活中で、明日明後日に応募書類等を郵送します。 その際に使 1 2022/04/03 23:26
- その他(悩み相談・人生相談) 主人の行動がどうしても許さない どちらの言い分が正しい? 年末調整で私の給与証明書が必要らしく 私が 11 2022/10/21 15:12
- アイドル・グラビアアイドル 2人組のアイドルの宛名入りサインを購入してサインは2人それぞれしてくれてあって宛名はおそらくどっちか 1 2022/07/29 08:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
-
「△△店【様】」と「△△店【御中...
-
会社名に様、さん付けはNGとい...
-
県知事宛の見積・請求書の敬称...
-
「御中」の使い方
-
宅急便伝票の宛名書きについて
-
封筒の宛名の書き方について 「...
-
管理会社 宛名の書き方
-
注文請書の「行」から「御中」...
-
御中の使い方を教えてください
-
〇〇委員会の後には御中でいい...
-
資料送付で送付先が「フロント...
-
プレゼン資料の企業名敬称
-
「御中」の前
-
宛名の敬称について
-
封筒の宛名 ○○処理担当 行とな...
-
返信用封筒の○○課行きの下に印...
-
お店宛に送る手紙の場合
-
最初から御中って書いておいて...
-
封筒の書き方 事務職員宛てだっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
-
「△△店【様】」と「△△店【御中...
-
会社名に様、さん付けはNGとい...
-
県知事宛の見積・請求書の敬称...
-
「宛」のままでだしてもいいの...
-
〇〇委員会の後には御中でいい...
-
プレゼン資料の企業名敬称
-
宅急便伝票の宛名書きについて
-
返信用封筒の○○課行きの下に印...
-
お店宛に送る手紙の場合
-
御中の使い方を教えてください
-
「御中」の使い方
-
「御中」の前
-
封筒の宛名の書き方について 「...
-
資料送付で送付先が「フロント...
-
大学の事務室宛てに書類を送る時
-
管理会社 宛名の書き方
-
マンションの管理組合に書く陳...
-
注文請書の「行」から「御中」...
-
封筒の宛名 ○○処理担当 行とな...
おすすめ情報