
パナソニックのハイスペックイヤホンRP-HJE70を
1年間くらい使用していたのですが、
音が出る突起部分(イヤパッドをかぶせるところ)の
アナが耳垢などで汚れてきたので、綿棒を使って
こすったところ、この突起部分のアナをカバーしていた
丸くて薄い直径数ミリくらいのフタのようなものが
簡単にポロリととれてしまいました。
このフタの表面には汚れがこびりついていて、
洗浄しようにも小さすぎて容易ではありません。
それで、そのままこのフタなしでRP-HJE70を使いたい
のですが、なにか問題あるでしょうか?
そもそもこのフタはなんのためにあったのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現物を持っていないのでなんともいえないんですが、それってフィルタってやつじゃないですかね。
耳垢の侵入を防ぐためのものです。
おそらく付けても音質には干渉しないように工夫されているはずですから外しても音質には問題ないとは思いますが、耳垢が機内に入らないように注意しないといけません。
海外メーカーはフィルタを保守部品として売っているところが多いので、パナソニックも同じように販売していないか問い合わせてみたらいかがでしょうか。
アドバイスありがとうございます。
>耳垢の侵入を防ぐためのものです。
なるほど納得です。ただこのフィルタ自体は小さすぎて
洗浄もできず、耳垢がこのフィルタの網の目をふさいで、
かえって音質のクリアネスを損ねているような気がします。
このフィルムが取れた後、このイヤホンで音楽を聴いて
みたらかえって音質がいくらかクリアになったような
気がします。
それにこのフィルムあまりに簡単にはずれやすいんですよね。
イヤホンのノズルの開口部にちょこんと置いてあるだけ。
パナソニックにしてはお粗末なかんじがします。
そんなわけでなんか不要なもののように思えます。
どうせだったら、もっとキッチリと取り付け取り外しが
できるよなフィルタにすべきだったのではないかと思います。
そして、洗浄は大変なので、使い捨てにして、そのために
数ペアはこのフィルタのスペアを本体製品に付属すべき
ではなかったかと。
>外しても音質には問題ないとは思いますが、耳垢が機内に入らないように注意しないといけません。
わたしはこのままフィルタをはずした状態で使用を続ける
つもりですので、ご教示いただいたように耳垢が本体内部に侵入
しないよう、使用後はまめにノズルの内部を掃除しようと思います。
No.1
- 回答日時:
薄い膜のような素材でできたものですよね?
これは耳の中に密着させて、音漏れを防ぐと同時に、外の音を遮断する役目も果たします。
というわけで、無くても聞こえますが、電車内などでは周りの迷惑になる可能性もありますし。ちょっと固いので、耳が痛いと思います(慣れるまでは)。
この回答への補足
質問者です。
さっそくのアドバイスありがとうございます。
>薄い膜のような素材でできたものですよね?
そうです。
>これは耳の中に密着させて、音漏れを防ぐと同時に、外の音を遮断する役目も果たします。
これが理解できません。問題のフタそのものは耳の中と
接触はしてません。
接触しているのはあくまでゴムのイやパッドです。
kensakuさんはこのフタをイヤパッド(イヤピース)と
取り違えているようです。わたしの説明不足だったかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Apple 純正イヤホン、延長コー...
-
ワイヤレスイヤホンと、有線イ...
-
男性ボーカルおすすめのイヤホ...
-
イヤホンにある紙の幕を破って...
-
ヘッドフォンについて
-
イヤホンの事で質問です。 話し...
-
完璧に曲をマスターしたい
-
有線イヤホンの音質が悪くなった
-
現在ゆゆうたさんが使用してい...
-
バイト代で買った3万円のBlueto...
-
bluetoothのイヤホンを使ってい...
-
ワイヤレスイヤホンを買ったん...
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
壊れかけているイヤホンの使用
-
2w + 2w ステレオスピーカー付...
-
iPhoneの充電器が、 こんなふう...
-
マンションで電話線断線した場...
-
iPhoneでBluetoothをONにしても...
-
iPhone付属のイヤホンの端子が...
-
イヤホンのLとRはどっちが左で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Apple 純正イヤホン、延長コー...
-
現在ゆゆうたさんが使用してい...
-
有線イヤホンの音質が悪くなった
-
パナソニックのイヤホンのフタ...
-
CDラジカセにワイヤレスヘッド...
-
イヤホンにある紙の幕を破って...
-
asmrをやろうと、試しにApple純...
-
ipod nano のノイズに関して
-
イヤホンの音質の良さは、ドラ...
-
イヤホンとDAP買うのですが、ど...
-
あなたのイチオシのイヤホンメ...
-
ワイヤレスイヤホンと、有線イ...
-
イヤホンについて ダイソーで買...
-
買ったばかりのイヤホンが少し...
-
男性ボーカルおすすめのイヤホ...
-
ヘッドホンの音漏れ防止
-
お勧めのイヤホン&ヘッドホンに...
-
高いイヤホンと安いイヤホンは...
-
USBスティックDACを購入するか...
-
なるべく安くて音質のいいイヤ...
おすすめ情報