dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「いかり虫」というのは白く棒状、「うおじらみ」は白っぽい貝でヒラヒラしているものだと思いますが、うちの水槽にいかり虫はわかりますが、タニシの様な黒い貝(小さいものから大きいもの)これが大発生していますが、これはなんでしょうか?やはり魚にとって害なのでしょうか?

A 回答 (2件)

スネール(もしくはスネイル)ってやつでは?


http://images.google.co.jp/images?num=50&hl=ja&q …

水草とかについてきて水槽内に入り込み、淡水環境で繁殖できるので、大繁殖
してくれます。
「コケを食べてくれる」
と重宝する人もいますが、
「キモイ」「ウザイ」「増えすぎ」
と、敬遠する人もいます(私は後者)。

あんまり増えすぎれば、「リットルのわりに生体が多い」水槽と同様、あんまり
いい環境であるとは言えません。

退治したい場合は、見つけ次第手で取り除くことと、トーマシーの仲間たちが
食べてくれるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、スネールの様です、害はないですが、すごい繁殖力で水質が心配なのでトーマシーかクラウンローチを検討しています。迷っています。

お礼日時:2007/01/26 11:34

淡水の水槽なら、よく水草を買ってくると


くっついてくるのが「モノアラ貝」とか「サカマキ貝」
という巻貝です。

私の水槽の場合は特に魚に害を与えるという事はありません。
水槽のコケ取りをしてくれるのでかえって助かってます。

詳しい事はよく解らないので検索してみてはいかがでしょう?

モノアラ貝 - Google 検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3% …

サカマキ貝 - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とにかく取っても取ってもきりがありませんね。

お礼日時:2007/01/26 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!