
現在自宅で使用している光学式ワイヤレスマウスが使いやすいので
「会社PCにも」と思い同じものを購入したのですが、
電波飛距離が全然違い、使い物にならない状態です。
マウス本体とレシーバーとの距離が
50~60センチ離れても余裕な自宅PCに対して、
会社PC使用のものは10センチくらい離れたら動きません。
試しに会社・自宅のマウスを交換してみましたが、結果は同じで
会社PCは全然だめです。(同僚用にと2ヶ購入、両方だめです。)
使用PC
(自宅) NEC LaVie LL900ノート
(会社) FUJITSU FMV XD1D02デスクトップ
使用マウス
ELECOM M-D8URSV
です。
なんとか使う方法はないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PCとマウスの相性ですか・・・僕は聞いたことありません。
しかも「マウスの動きがおかしい」ではなく、距離のことでしたらPCはまず無関係だと思います。
エレコムの製品情報(http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-d8ur/)を見たところ以下の記述がありました。
>>電波到達距離
>>非磁性体(木の机など) : 約1.0m
>>磁性体(鉄の机など) : 約0.2m
会社と言うことですが、机はオフィス用のスチールデスクではないでしょうか?
この回答への補足
早速の返答ありがとうございます。
>会社と言うことですが、机はオフィス用のスチールデスクではないでしょうか?
はい、スチールデスクです。
スチールの上にマット敷いてる状態です。
現在会社PCで使用しているワイヤレスはそのまま使えるんですが・・・。
製品によって違うんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>製品によって違うんでしょうか?
ワイヤレスマウスには種類があってELECOM M-D8URSVのように27MHz程度の電波を使用したタイプと2.4GHzの電波や赤外線を使用したタイプなどがあります。
2.4GHzや赤外線を使ったタイプならスチール机の上でもある程度問題なく使用できるみたいです。
M-D8URSVのようなタイプのマウスでも受信機を机から離すなどして工夫すれば使えたって話も聞いたことはありますけど。
参考URL:http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/index. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
ワイヤレスマウスVGP-WMS30のUS...
-
Windows10でマウスが引っかかる...
-
すみません 最近彼とよくFPSゲ...
-
マウスを買い替えたのですが、...
-
マウスを無線から有線へ切り替...
-
DELLマウスの分解方法
-
Windows10にバージョンアップし...
-
マイクラの視点について
-
PS/2マウスが売ってない…
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
マウスの調子が悪いです FPSな...
-
ノートパソコンに接続してるUSB...
-
「不明なデバイス」の削除のし...
-
マウスのコードを動かすと接続...
-
RAZERのゲーミングマウスについて
-
【ロジクールG703】ゲーム中に...
-
十字カーソルの輪郭が見えない
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
DELLマウスの分解方法
-
ロジクールマウス m575を2台以...
-
無線マウス、近くで同一機種を...
-
マイクラの視点について
-
ポインターが反対側に行く
-
Windows10でマウスが引っかかる...
-
マウスを無線から有線へ切り替...
-
私の手がベタベタしてるのか、...
-
他社製でも認識するのか
-
マウスを動かすとUSBの挿抜警告...
-
マインクラフトの急に感度がお...
-
すみません 最近彼とよくFPSゲ...
-
USB延長ケーブルによるマウスの...
-
ウィンドーズアップデート後マ...
-
マウスとPCに相性ってありま...
-
ワイヤレスマウスVGP-WMS30のUS...
-
マウスホイールって使って1、2...
-
マウスの調子が悪くなったのですが
おすすめ情報