
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ロジクールのM235は下記ですね。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless …
M325は下記ですね。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless …
似たような型番ですが、一寸違いがあります。M235の方は、通常のワイヤレスマウスでレシーバとマウスは固有のIDで接続され、接続時のコードにより他のマウスと区別されるため、混信することは無いです。当然、マウスの相互の動作などはしませんね。ただし、レシーバを無くしてしまうとマウスは使えなくなり、丸ごと買い直すことになります。多分、レシーバの単品売りはしてくれない(マウス側のIDとコードが必要になります)でしょう。
M325の方は、Unifyingレシーバーといって後から接続デバイスを変更したり追加する機能を持ったシステムで、1つのレシーバで6台までのデバイス(マウス、トラックボール、キーボード、10キーパッド、タッチパッド等で同じ種類でもOK)を登録して認識することができます。極端なことを言えば、M325を後5台追加して接続することも可能(まあ、そんな酔狂なことをやる人はいないでしょうが、自分では違う種類のマウスを3つくらいは接続したことがあり全く問題ない)です。従って、隣で同じM325を使っていてもちゃんと区別されます。この辺の強度は、通常のマウスよりUnifyingレシーバーのマウスの方が強いと思います。
ただ、マウスの電源をOFF→ONで接続を登録するような仕組みになっていますので、たまたま、自分のレシ-バに登録する時、隣でマウス(Unifying対応のもの)の電源をOFF→ONされると、誤って登録されてしまうこと(まずこのようなケースは無いでしょう)があるので、登録時は周囲を見回すことが大事です(笑)。このマウス、10mもの通信距離がありますので、見えないところで登録されてしまう可能性もなきにしもあらず(笑)。
まあこれは冗談ですが、このUnifyingレシーバーは、一つあればキーボードとマウスのレシーバになりますので、残り一つは予備としてマウスの収納場所にしまっておけます。なかなか便利な機能だと思います。多分、Bluetoothの機能を独自にして、OS側のドライバを必要としないようにしているので、BIOSレベルから動作します。最近では、バッファローでも同じようなレシーバとマウスを出していますね。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/promotions/6072
と言う訳で、買うのであれば、M325の多機能なUnifyingレシーバーのマウスをお薦めします。
通常の登録方法では混信しないが、OFF→ONのときに間違って登録される可能性があるんですか。となると自宅で登録してからのほうが安全ですね。
ありがとうございます。参考にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
同じワイヤレスマウスを2台使いたいのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
無線LANと無線のキーボードは電波干渉をしますか?
マウス・キーボード
-
ワイヤレス製品のレシーバについて
マウス・キーボード
-
-
4
複数のワイヤレスマウスを1台のPCにつなぐことはできる?
マウス・キーボード
-
5
ノートPCに外付けキーボードをつけると、Numlock問題が発生する
マウス・キーボード
-
6
1台のPCに2つのBluetoothマウスを同時接続することができますか
マウス・キーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
5
私はRazer Deathadderのマウス...
-
6
マウスの動きが、ふらつく
-
7
無線マウス、近くで同一機種を...
-
8
マウスを無線から有線へ切り替...
-
9
マウスのドライバーについて
-
10
マウスとPCに相性ってありま...
-
11
Nintendo Switch(ニンテンドー...
-
12
光学式マウスで失明?
-
13
Bluetoothのクイックペアリング...
-
14
マウスとポインタの動きにずれ
-
15
マウスは同時に2個、USBに差せ...
-
16
マウス
-
17
ワイヤレスマウスがよく壊れる
-
18
ワイヤレスマウスでストレスが...
-
19
マウスホイールって使って1、2...
-
20
DELLマウスの分解方法
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter