
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
FMVWF3A154はOfficeは内蔵されていませんが良い機種だと思います。
Bluetooth v5.1準拠なので、ほとんどすべてのワイヤレスマウスが使えると思います。電池寿命最大12ケ月と書いてあるので乾電池式だと思います。マイク・ラインイン・ヘッドホン・ラインアウト・ヘッドセット兼用端子
(φ3.5mmステレオ・ミニジャック)(注22)があります。注22ご購入時はヘッドホン端子として使用できます。OS 上の設定を変更することにより、マイク端子、ラインイン・ラインアウト端子、ヘッドセット端子として使用することができます。
15.6型ワイド ノートパソコン(PC) LIFEBOOK AHシリーズ(FMVWF3A154、FMVWF3A155、FMVWF3A156) :製品情報 - FMWORLD.NET(個人) : 富士通パソコン
https://www.fmworld.net/fmv/ah/2110/mart/wf3a154 …
No.2
- 回答日時:
富士通のLIFEBOOK WA1/F3(FMVWF3A154)ですね。
https://www.fmworld.net/fmv/ah/2110/mart/wf3a154 …
富士通のWeb MARTで4/13までキャンペーン特価で販売されている機種( https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/catalog/FMV …
)ですが、本体側面にφ3.5mmステレオ・ミニジャックがマイク・ラインイン・ヘッドホン・ラインアウト・ヘッドセット兼用端子としてある様ですね。
デフォルトではヘッドホン端子に設定されているみたいですが、ソフトウェア設定で切り替えてヘッドセット端子やマイク端子に切り替える事が出来ますね。
ロジクールの無線マウス「Logicool Wireless Mouse M185」( https://kakaku.com/item/J0000001175/ )は10年以上前の2011年に発売されており、後継機種の「Logicool Wireless Mouse M186」( https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/m … )が発売されている為、ロジクール側では現行品として販売していないみたいですね。
その為、対応OSが古いままで情報が更新されないのでしょう。
どちらも単三乾電池で動作するモノですので、充電式ではありません。
M185がWindows11で動作するかについては、メーカー(ロジクール)ではサポートしてくれないでしょうから動作の保証は出来ませんよね。
まぁ、UEBレシーバーがちゃんと認識出来て動作するのであれば問題は無いかと思います。
No.1
- 回答日時:
富士通 LIFEBOOK WA1/F3 FMVWF3A154 は下記ですね。
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/catalog/FMV …
下記は仕様です。
https://www.fmworld.net/fmv/ah/2110/mart/wf3a154 …
レイアウト図を探したのですが見つからなかったので、Amazon の製品の写真で代用します。
http://amazon.co.jp/dp/B09HRTHXYT ← 【公式】 富士通 ノートパソコン FMV LIFEBOOK WA1/F3 (Win 11/15.6型/Core i5/8GB/SSD 256GB/DVD/Officeなし) AHシリーズ FMVWF3A154_AZ
左側の紹介写真の 6 番目の側面の説明で、上側の右側面で SD カードスロットの左側にある穴が、恐らくヘッドフォンとマイクのジャックです。穴が一つしかないので、4 極ジャックだと思います。ヘッドフォンとマイクが別々ならば、4 極を二つに分けつ変換ケーブルが必要です。
http://amazon.co.jp/dp/B01BV916AQ ← ¥573 サンワサプライ ヘッドホン+マイク変換アダプタケーブル(3極メスx2-4極オス)
"マウスはロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス M185CG 小型 電池寿命最大12ケ月 無線マウス M185 グレー 国内正規品 Windows 11 とは書いてないのですが使えますか?"
→ マウスの基本機能は、OS のバージョンに関係なく使えます。それに使えるユーティリティーは、OS に依存する場合もありますが、大概は最新版の OS に対応するようになりますので、心配は要りません。
ロジクールの M185CG は下記です。
http://amazon.co.jp/dp/B0956X785M ← ¥999 ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス M185CG 小型 電池寿命最大12ケ月 無線マウス M185 グレー 国内正規品
電池が 1 年持って非常に安くて買い易いのですが、使えるボタンが左右のクリックとセンターホイールの三つだけで、ブラウジングに便利な進む・戻るのボタンがありません。これはちょっと不便です。
http://amazon.co.jp/dp/B08GP2H88M ← ¥3,800 ロジクール SEB-M705 ワイヤレスマウス 無線 Unifying 7ボタン 高速スクロール 電池寿命最大36ケ月 ワイヤレス マウス ブラック windows mac chrome 国内正規品
これは、電池寿命が 3 年あり、ホイールがチルトし、ホイール自体も高速スクロールが可能なマウスです。1 個の Unifying レシーバで、6 台までのマウス・キーボード等を認識します。私も使っていますが、使い易いです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
ワイヤレスマウスの電池がすぐ...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
マウスの電池を交換したいので...
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
Bluetoothマウスについて
-
レーザーマウスの乾電池が1週間...
-
PCのマウス移動が一息着くよう...
-
Bluetooth 製品 電池消耗
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
マウス[ワイヤレス]の乾電池の...
-
SOTAECパソコンの起動に...
-
無線マウスがよく途切れます。 ...
-
エネループとアルカリ乾電池
-
このタイプのキーボードで マウ...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
マクロを実行中に、msgbox を表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
PCの画面が勝手に上下します。
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
なぜマウスやキーボードは充電...
-
ワイヤレスマウスの電池がすぐ...
-
無線マウスから有線マウスへの変更
-
ワイヤレスマウス 電池式と充電...
-
マウスの電池を交換したいので...
-
エネループとアルカリ乾電池
-
マウスのクリック操作が効かな...
-
パソコンのマウスを有線から無...
-
Bluetoothマウスについて
-
マウスの電池消耗について
-
Bluetooth 製品 電池消耗
-
PCのマウス移動が一息着くよう...
-
HID準拠マウスの点滅について教...
-
エレコム Bluetoothマウスの動...
おすすめ情報