
たびたびすいません。
ビデオカメラの購入を検討中ですが、DVDタイプにしてもHDDタイプにしても、それを編集してどなたかに渡すとなると、パソコンを持っていない方に渡すことを想定すると、DVD-Video形式のものの作成が必要ですよね。
http://www.amigo.ne.jp/~toshio32/dvd.html
上記を読むと、『(1)映像データの入手。 (2)映像データ変換ツール=映像データを.mpg形式に変換できるツール(TMPEGEncなど)の入手 (3)DVDオーサリングソフト=DVDitなどのDVD-Video形式のデータを作成するための、オーサリングソフトの入手 (4)DVD書き込みドライブ (5)DVD書き込みソフト=オーサリングソフトでも書き込めるようですが、専用ソフトのほうが、失敗が少ない。』と非常に行程数が多く煩雑な印象を受けます。
SONY・VAIO(PCV-RX55)を使用しています(WinXP)ので、DVDitはあります。昨日ネット上より、DVD・Shrink、Burn4Freeなるものをダウンロードしました。DVD・Shrinkはチャプターごとに取り込みが上手くされないのでちょっと不便さを感じました。取り込んだ動画ファイルは、Burn4FreeでDVDに焼けましたので、PCでは見ることができました。
TMPEGEnc、DVDitの操作方法が、ヘルプを読んだだけではちょっと分かりにくく、DVDレコーダで読みとれるDVD-Video形式のファイルの作成には成功しておりません。
ところで、皆さんは、こんなにも多くの行程を経て、DVD-Videoを作成しているのでしょうか? 「フリーソフト」ではなくても良いので、ほぼワンタッチで自動的にDVD-Videoを作成してくれてファイナライズまでしてくれるようなソフトは存在しないのでしょうか? よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
割と初心者が取っ付き易く、一般書店でもマニュアル本が多いのが、VideoStudioです。
http://www.ulead.co.jp/product/video.htm
これ一本で、動画の取り込みから編集、出力まで可能で、編集など不要という方には、お任せモードまで用意されており、サポートされる形式も多いと思います。
また、テンプレートパックを購入すれば、DVDのチャプター画面を多彩なデザインで飾ることも可能で、物足りなくなったら、機能を買い足すことも出来ます。
体験版もありますから、DLして、書店で本を読んで手順を確認して、試してみてください。
DVDShrinkは圧縮用のソフトで、フリーとしては出来がよいですけど、設計が古いので、音声圧縮が苦手です。
このVideoStudioにも、フィット機能といって、長時間の動画や、複数のDVDを1枚にまとめるときに、圧縮できる機能が付いています。
随時、使ってみてください。
Burn4Freeはライティングソフトですけど、VideoStudioもライティングは出来ますから、大丈夫ですよ。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
miniDVですが、ビデオの編集にMovieWrite4liteを使っています。これ一本で、キャプチャー、メニュー作成、チャプター編集、からDVD-Videoへの書込みなどなど、色々出来ています。もちろん質問者殿が体験版で利用された5のでも同様です。5の方が更に色々なことが出来たかと思います。
DVD Shrnkも、miniDV2本分(概ね2時間分)を一枚のDVDに圧縮したりする時は、結構画質良く圧縮してくれる(MobieWriteよりも綺麗)なので、使っています。
miniDV×2本⇒MW4Liteで編集⇒ISOファイル出力⇒Shrnkで4.7Gに圧縮⇒DVDに書込み
ご参考に。

No.5
- 回答日時:
VideoStudioとMovieWriterの棲み分けですけど、本来は動画の取り込み、編集がVideoStudio、チャプターを付けてDVDに焼くのがMovieWriterでしたが、この2つのソフトはバージョンが上がるたびに重なる部分が増えてきて、どちらでも出来るようになりました。
両方とも旧バージョンが安く売ってることが多く、VideoStudioならVer.8以上、MovieWriterならVer.3以上なら十分使えます。
どちらかとなると、私はVideoStudioを薦めますけど、これは考え方次第で!
No.4
- 回答日時:
>MovieWriter5って、取り込み専用ですよね?
ビデオの取込、編集、DVDの書き込みも出来ますので、これ1本で十分に活用できます。
他のDVDからの取込も可能なので、DVDレコーダーで録画した物を編集したりする事も出来ます。
乗り換え版があるので安価に購入可能です。
DVDitの記載はありませんが「他社製オーサリングソフト」であれば問題は無いでしょう。
http://www.ulead.co.jp/shop/dmw/guide_dmw5.htm
No.2
- 回答日時:
回答ではないのですが、
>DVD・Shrink
これ、いわゆるリッピングソフトという奴で、著作権の絡みからちょくちょく悪者扱いされます。あまり使っていることを公言しない方が宜しいかと。いらぬ誤解や批判を受けますし。
ご要望のことをするのに、このソフトは必ずしも必要ではないので、支障がなければザックリ削除されてしまわれた方が宜しいかと。
そうですか?
不要ですか?
DVDタイプのデジタルビデオカメラの動画をPCに取り込むためには、取り込みソフトは必要だと思っていたのですが・・。
MovieWriter5の体験版(15日間試用)も試してみましたが、こちらは、DVDからチャプターごとにきれいに取り込めましたが、けっこう高価なソフトなので購入を迷っています。
MovieWriter5って、取り込み専用ですよね?
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子書籍 PDFの電子書籍化 3 2022/12/31 16:27
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MacでDVD変換 音ズレ 1 2022/09/09 22:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ファイル形式MP4の動画をDVDにしたい 8 2022/04/27 17:27
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MACのOS10.3はWindowsより安定...
-
動画の編集について教えてくだ...
-
ビデオで撮った映像をPCで編集
-
メール本文に張り付けられたExc...
-
DELL Inspiron 1720(17インチ...
-
premiere proで動画編集します...
-
DVDに焼いた映像が見れない...
-
*.VOBファイルの編集
-
ビデオカメラ映像の取り込み&...
-
DVカメラの日付が編集ソフトに...
-
AVCHDはチャプター編集で画像の...
-
動画編集ソフトご紹介ください
-
高機能なビデオ編集ソフト付属...
-
ビデオ編集(テロップ)の方法!
-
子供を撮影したビデオの編集方法
-
Windows Media Playerで長時間...
-
AVCHDの編集
-
TMPGEnc DVD Author 2.0
-
Word文書を前回編集個所から再...
-
ムービーメーカー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール本文に張り付けられたExc...
-
Word文書を前回編集個所から再...
-
Video Studio 音と映像がずれて...
-
ウィキペディアの、「ログイン...
-
エブリオで録画した動画を編集
-
Panasonic NV-GS250 デジタルビ...
-
写真や動画の削除ができない
-
AVCHDデータのビデオ編集
-
オーサリング
-
DVDの編集
-
<初心者>Ulead Video Studio1...
-
DVD-Videoの作成について
-
ビデオ編集の利用実態
-
エクセル複数のグラフの凡例の変更
-
360度カメラのインスタ360 ONE ...
-
ダウンロードした画像を編集す...
-
Video規格で撮影した動画を編集...
-
窪塚洋介さんがollieで着ている...
-
DV取り込みについて教えて下さい。
-
あいのりのパロディをつくりたい
おすすめ情報