「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

こんにちは。

ピアノである曲を練習しているんですが、左手の小指で鍵盤を押しっぱなしにしたまま、親指、人差し指、中指で弾く小節がいくつかあります。このほとんどが弾けるのですが、数箇所絶対指が届かない場所があります。小指でファを弾きならが1オクターブ飛んでソ、ファ、ドと弾かなければなりません。

ソファドソファドソファド…
ファーーーーーーーーーーーー



僕は手が大きいほうなのでぎりぎりファとソは弾けます。しかし、次のソのあとのファを人差し指で弾くことができません。
親指で弾けば出来るのですが、音が切れてしまって変です。こういう場合どうしたらよいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ソステヌート・ペダル の付いた楽器ならそれが使えそうです。



弾く前に、ベースの「ファ」の鍵盤を、音が出ないように押さえ、押さえたままソステヌート・ペダルを左足で踏みます。そこで手を離します。ペダルを踏んだまま次のように弾きます。ベースのファ(5の指)から ソ(1の指)へ、素早くジャンプするように分けて弾きます。そうすればベースのファが残るはずですが。グランドピアノなら十分可能です。デジタルピアノはわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
ソステヌート・ペダルという言葉をはじめて聞きました!もしかしてそれは3つペダルがあるなかの一番左のペダルですか?真ん中と右のペダルの使い方は知っていたのですが、一番左のペダルの使い方は今まで知りませんでした。今までどうやってこのペダルを使うんだろと思っていたところです。それを使えばできるかもしれません。僕が今持っているピアノは電子ピアノなんですが、確認してみるとそのペダルの機能はありました!!頑張ってやってみたいと思います!
参考になりました!!

お礼日時:2007/02/02 00:21

No.2です。



アップライト・ピアノ(背の高い縦型ピアノ)の真ん中のペダルは普通、消音ペダルです。

コンソール・ピアノや スピネット・ピアノ(背の低い縦型ピアノ)の真ん中のペダルは、消音ペダルの場合もありますし、中には、サステインド・ペダル といって、低音部分だけを延ばすようなデザインになっているものもあります。左足を使います。

グランドピアノの真ん中のペダルは100% ソステヌート・ペダルです。左足を使います。

デジタルピアノの真ん中のペダルもだいたいグランドピアノと同じようです。

こちらが参考になると思います。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
僕の実家にあるピアノはアップライト・ピアノのようです。ピアノの種類によってペダルの位置が違うんですね。とにかくエステヌートペダルを使って練習してみたいと思います。
参考になりました!!

お礼日時:2007/02/02 12:18

No.2 です。



デジタルピアノの場合、ソステヌート・ペダルは真ん中のペダルです。左足を使います。

この回答への補足

電子ピアノではまだペダルは設置していないからソステヌートペダルがどの位置にくるかよく分からないんですけど、普通のピアノの場合ソステヌートペダルは3つペダルあるうちの真ん中なんでしょうか?
今までは音を小さくするためのペダルかと思っていたのですが。。。
お暇であれば回答よろしくお願いします

補足日時:2007/02/02 01:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度書き込みありがとうございました!!

お礼日時:2007/02/02 01:05

左手のその和音を弾くときの、右手はどういう状態でしょうか?


右手が余裕があるならば、左手で弾けない音は右手で弾くようにする、と私は先生に教わりました。
ピアノ曲の場合、全ての音は曲の重要な構成要素なので、出来うる限り、全ての音を出してあげるようにします。
前後の音との兼ね合いで、片方の手の指で鍵盤を押さえるのが難しい部分は、もう片方で補いましょう。
右手も左手を補う余裕のないときは、
1、その和音の重要な音を必ず出します。余り重要ではない音は省略する。
2、全部の音を弾くが、和音で同時に音を出すのではなく、一音一音順番に出すようにします。今の場合ですと、小指から、ファ・ソ・ファ・ド、と指を離しながら、ぱらぱらと一拍の長さの中で早めに弾いてください。
どちらにするかは、私の場合はいつも先生が曲の状況によって選んでくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
残念ながら右手では補えそうにありませんね。^^;
左手の親指でソを弾いているとき右手でそれより1オクターブ以上高いドを弾かなければなりません。

ソ→ラシドレミファソラシド

白い鍵盤10個分ですね。右で補うことも考えたのですが、右手のドは絶対に外せない音のようです。今回の場合左手の小指で弾くファを省略するのがベストのような気がします。頑張って練習してみたいと思います!!
参考になりました!!

お礼日時:2007/02/02 00:30

経験者です。


どうしても指がとどかない場合は、
無理してひく必要はないとおもいます。
と、ピアノの先生がいっておりました。

なので、左手小指でファを押しながらオクターブ飛んでファ
などが弾けない場合、それは弾かなくて良いと思います。

必ず弾けないものはありますので、
そんなに気にする必要はないと思います。
では、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
そうですね!たしかに一つの音が抜けただけでは曲もそんなに変わらないと思います。自分なりに頑張ってみます!
参考になりました!!

お礼日時:2007/02/02 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報