重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、よろしくお願いします。
この度、単身赴任で自宅で使っていたパソコン以外に追加で新たなパソコンを購入しました。
今まで従来のパソコンにi-Tuneで管理していた曲を、i-Pod経由で新しいパソコンに戻すことはできませんか?
有料の市販ソフトでは、i-podのデータをパソコンにバックアップするものがあるみたいですが、手動やそのほかの方法で、音楽データをパソコンに取り入れる方法はないでしょうか?
パソコン同士をLANなどで繋いでデータの共有ができれば簡単ですが、単身赴任で遠距離にあるパソコンのため、ちょっと現実的でないものですから・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Pod野郎というフリーソフトを使用するとパソコンから


iPodへのデータ転送はできませんが、iPodからパソコンに
曲データなどの取り出し(コピー)ができますので
使ってみてはいかがでしょうか?


Pod野郎
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se341439. …
http://buin2gou.com/ipod/manual/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私自身でVECTORで探したつもりだったのですが、見つけられませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/03 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!