
こんにちは、お世話になります。
Linux初心者で、RedHat9を使用しています。
ターミナルを立ち上げて直打ちでコマンド入力をすればうまくいくのに、
同じ内容を.sh ファイルに記述したものを実行してうまくきません。
例:set.shの内容
PATH=$PATH:/test/bin
export PATH
これをターミナルで ./set.sh と実行すると
': not a valid identifier 'PATH
と表示されます。
この他にも、smbmount コマンドを.sh ファイルに記述し、実行した際も
コマンド直打ちでは出ないエラーが出てしまいました。
ちなみにログインはROOTで入っています。
みなさんご教授ください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。
その通りでした。
Winのテキストエディタでファイルを作成し、Linuxにコピーして使っていました。
一度消去し、同じ内容のものをLinuxのViエディタで作成したところ、
問題なく動作しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
インストールできないですどう...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
ssh接続しようとしたらエラーメ...
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
Ubuntuで数字だけのユーザーア...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
「トゥ]の出し方
-
ssl_request_logの必要性について
-
ログにserver reached MaxReque...
-
GNU/Linuxでmanページ書くとき...
-
Linux(fedora30)が立ち上がらく...
-
Postfixでドコモメールに送信す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
scpコマンドでリモートサーバの...
-
【ターミナル】MacBookにディー...
-
Illustratorのデータをまとめて...
-
DOSコマンドでのワイルドカ...
-
Windows10のRegSys32に登録され...
-
telnet,rlogin,rshの違いってな...
-
IBM漢字コードのSJIS変...
-
rcpコマンドについて、教えて!
-
コマンドでのコンピュータ名変...
-
DOSのAUTOEXEC.BATの書き方、等
-
cactiでグラフが表示されない
-
wgetの正規表現について
-
FTP接続中のコマンド実行結果を...
-
AIX ksh利用 grep 検索で マ...
-
linuxのreadコマンドについて
-
今年の経過日数 linixコマンド...
-
属性変更できないです。
-
Solaris rmコマンドをシェルで...
-
Linux9でのCUIの日本語表示につ...
-
lsコマンドで表示するファイル...
おすすめ情報